ご訪問、ありがとうございます。
 
 
 
数年前から存じ上げていたのですが
お話をしたこともなくて、ただ知っているだけ。
声をかけたりコメント欄でやりとりしたりが
出来ずにいただけなのですが、
思い切って声をかけてみることにしました。
 
それが、Webデザイナー
デジタルスキルの身につけ方 福本マキさん 
 
 
 
マキさんがブログのヘッダーを変えられたことで
私の中で勝手に描いていたイメージが
ガラリと変わったのです。
 
 
 
ブログのヘッダーってそれほど大事なんですね。
それがなかったら、私からアクションを
かけることはなかったかもしれません。
 
 
 
そしてなんと、「デザイン基本のき」の
受講募集という文字を発見してしまったのです。
これ、申し込むしかないやん。
 
 
 
 
Webデザイナーとして活躍されているマキさんは
最先端の業界で25年以上のキャリアがあるプロ
 
 
 
 
憧れるし、サクサクと仕事を
こなしている感じがします。
実際のマキさんはスッキリした雰囲気で
とても優しくてキュートな方でした。
 
 
 
 
良いタイミングでマキさんの募集を知り、
受講して良かったと思っています。
 
 
 
 
こんなふうに作っていくんだよという
流れを聞いて実際に「作る」作業に入るのですが
これがですね、笑えるほど苦しいのです。
 
 
こんなに苦しいの?と
もがいている自分に笑えました。
 
 
 
ここでお金を払って誰かに依頼すれば
いいものがすぐに手に入るんですよ。
 
 
 
 
違う違う、そうじゃない
それを自分で考えて作ることをしないと
いつまでたっても気に入ったものは出来ないし
お金で解決しようとしてしまうのです。
 
 
 
 
自分で作ると愛着も湧いてきますし、
次は何を作ろうかなという気になるから不思議。
 
 
 
お題に沿って私が作成した1枚が
こちらです ↓
 
 
マキさんがこんな風にしたらと
添削してくださったのがこちら↓
ピシっと締まりがあってやはり違います。
 
 
自己紹介でも使えて、サムネにも使えるような
マルチな1枚を作ろうと決めていたので
余計なものは最初から入れずにシンプルな
デザインにしました。
 
 
 
自分で変更を加えたピンクバージョンを
ブログのヘッダーに使うことにしました。
 
 
 
自分で変更できたという達成感と
やればできるやんという自信もついて。
 

 

マキさんの講座を共に受講したみなさんと

最終のグループワークをして

講座終了となったのですが

 

 

 

他のみなさんの作品もシェアしてくださったり

このサイトは参考になるからいいですよと

そんな情報もいただいたりで

良いことばかりの講座でした。

 

 

マキさん、みなさん、ありがとうございました。

 

 

それでは今日も、感謝を込めて🍀


 未来手帳シェア会(6月~12月) 2024年未来手帳シェア会、開催予定日です。

都合により日程変更する場合もございますので、ご了承ください。
みなさまのご参加、心よりお待ちしております✨

6月5日(水)・7月10日(水)・8月7日(水)・9月6日(金)
◆20:00~21:00ごろ
◆各回、3~4名様
◆お申込みフォームの準備ができましたら、改めてご案内いたします
 

 

-ご提供中のMenu-

☆筆跡診断 mini☆
  筆跡診断のみ 20分 

☆筆跡診断 full
  筆跡診断+改善 60分
  継続コースあります

☆九星気学診断
  今年の運気 30~40分

☆夢をカタチにするコーチング
  別途ご相談の上

☆着物講座・着付け講座
  着物講座 60分
  着付け講座 30~60分

 

 

Line公式 お友達募集中
お友達登録はこちら  ID検索:310osdpd
友だち追加
初めてご登録の方
無料で一文字だけ筆跡診断中