トップ販売員!コンサル  -ハワイのサブウェイで受けた接客- | ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション アパレル専門 総合人材サービス企業インター・ビュー
山口 芳明 の奮闘記

いつも、ありがとうございます。

アパレルに特化した人財会社インター・ベルの山口です。


前回はハワイで気づいた
生き残る店と生き残れない店の違いを
私なりの見解でご紹介しました。


ハワイには、私の大好きなサブウェイが
たくさんあります。


ある日の朝、いつも通りサブウェイに行き、
朝食を頼みました。

ちなみに、私はほとんど英語が話せません。

だから一人で店に入るときは、緊張します。

しかし、今回行ったサブウェイは、
私の緊張を一瞬で解いてくれました。


それは、第一声です。


「good morning!!」

と言い方が歓迎してくれている暖かい挨拶だったのです。


もし、声が小さかったり、
怒ったような言い方をしてしまうと、
私の緊張感はさらに高まります。

何言ってるかわからない英語で
さらに嫌な顔されたらどうしよう…


このサブウェイは最初に抱いた印象の通り、
接客もとてもフレンドリーで
私のつたない英語も一生懸命理解しようとしてくれました。

そして、店内で食事をして、出る時も
「have a nice day!!enjoy!!」

と声をかけてくれて、
本当にうれしかったです。


あなたの店では最初の挨拶でお客様に安心感を
与えられていますか。


また、店を出るときに、
思わず「また行きたい!」と思わせるような
一言を投げかけられていますか。

使う言葉の抑揚でこんなにも伝わり方が違うものかと
実感したハワイでの接客でした。


ではまた次回!
お楽しみに!!


【”絆”接客マエストロ】成田直人より⇒


人財・採用、研修などについてのお悩みは

弊社インター・ベルまでご相談ください。


ファッション業界転職情報 販売職専門人財会社インター・ベル関西

http://familysmile.co.jp