ソーシャルメディアがあれば集客が出来る、
という風潮はここ数年の動向です。
確かにそういう面もある半面、
単一のものでは難しく、また、一部の人を除いては
集客が出来ずに、結果辞めてしまう事が非常に多い。
そういった負のスパイラルに陥る前に、
失敗事例なども紹介されている同書を読むと
「闇雲に飛びつく」事から回避出来るため、
そもそも失敗せずに済んだり、
またチャレンジする前に参考に出来るポイントが
多くあるため、成功率も上がるのではないかと思います。
認識が新しくなる1冊です。
【本文要約】
■しくみ、メリット、デメリットを理解せず飛びつくと
予測もしない広告費をかけた挙句、常連客を失う
■ソーシャルメディア=集客や販売のツールと考えている人は
まずそうではないことを自覚しよう
■ソーシャルメディア活用のポイント
ソーシャルメディアにはリスクが伴う
タダではない
商品サービスが優れていなければならない
自然増殖が必要
ツール、チャネルの一つ
導入前の準備。ターゲット層を明確に、顧客の声を聞く
コンテンツは金