トップ販売員!コンサル  -店選びをしている人が言った一言- | ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション アパレル専門 総合人材サービス企業インター・ビュー
山口 芳明 の奮闘記

いつも、ありがとうございます。
山口@販売の楽しさ伝えたい です。
 
http://familysmile.co.jp


前回は、インターネットを活用して、
無料でセールストークを磨く方法についてお話しました。


今回のお話です。


私はよくいく中華料理屋があります。

私の店を選ぶ基準は、「早い!」「うまい!」です。


この中華料理屋非常においしいです。
かといって繁盛しているわけではありません。

なぜ繁盛していないのか???


答えは通行人にありました。


先日昼この中華料理屋の前を通った時に
二人組の家族(母、子)が中華料理屋の前にちょうど
はいろうとしていました。

しかし、母が制止します。

「ちょっとまって…暗くない!?」

とぼそっと子供にいったのです。

それでしばらく見守っていると近くのラーメン屋に
入っていきました。


これぞ真実の瞬間。


外観が暗い(窓もスモークがかっていて店内が見えない)
のが理由でした。

「おいしいのに~~~」って
私は残念がりました。


よくよく振り返ってみると
たしかにこの店はいつも空いています。
知る人ぞ知る店って感じです。

おいしいのに。

外観で損してるな~~って思いました。


私もはじめは、
「この店大丈夫か~~」っと思っていたのを思い出しました。

お客様が店に思わず入りたくなる外観作り大切ですね。

あなたの店は大丈夫ですか?
お客様が入りやすい店構えをしていますか。


どれだけ接客が良くても
店にはいってもらえなければ意味がありません。

今一度通行人の気持ちになって
店を見てください。


それでは次回も
楽しみにしていてください。


【”絆”接客マエストロ】成田直人より⇒ 

ファッション業界転職情報 販売職専門人財会社インター・ベル関西