山口@販売の楽しさ伝えたい です。
様々な企業様を
サポートさせて頂いた中で、
うまくいく企業の法則を発見しました。
それは、「言い訳を言わない」です。
うまくいっていない企業は、
「景気が…」
「○○が…」と
止まりません。
つまり、環境の責任にしているので、
自ら考えて行動することがありません。
常に環境に身をゆだねています。
だから良い状態を維持することができないのです。
これからの時代は
現状の結果を真摯に受け止めることが大切。
そして、どうしたら今の局面を
自社のリソースを掛け合わせて最大限能力を発揮できるのかを
考え実行する。
もちろん、口で言うのは簡単です。
では実行するのはどれだけ難しいのか?
これも簡単です(笑)
なぜなら、環境の責任にしないで
すべて自分事に受け入れればいいからです。
そのためにどうしたらいいのか?
それは自分に投げかける質問を作ることです。
「どうしたらこの局面を打破できるのか?」
「どうしたらこの問題を解決できるのか?」
「解決するための具体的な行動は?」
と、このように問題発見し、
解決する行動を生み出す。
この質問を自分に使うことで答えが見つかります。
もし、答えが見つからないのだとしたら、
それはただたんに能力がないだけの話です。
読書をはじめ、セミナー、研修
先輩のアドバイスをどんどん吸収して、
引き出しを増やしましょう。
そうすれば必ず課題や問題解決する
アイデアが生まれます。
5年間やってきて気づいた
大切な習慣です。
「言い訳」はやめましょう。
それでは次回も
楽しみにしていてください。
【”絆”接客マエストロ】成田直人より⇒ http://familysmile.co.jp