今日の1冊  『その仕事、利益に結びついてますか?─できる社員・店員・経営者の「会計心得」』 | ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション アパレル専門 総合人材サービス企業インター・ビュー
山口 芳明 の奮闘記


ファッション業界転職情報 販売職専門人財会社インター・ベル関西


http://amzn.to/yHvD5S


一言で、「会社に利益を残し、生み出すための考え方」の本です。

営業、人事、開発、経理、広報etcといった職種や
管理職、役員、経営者といった階層により、
考えるべきポイントが異なり、
企業では、プレイヤーを脱する事の出来ないマネジャーの増加
利益にフォーカスしていない、バックオフィスのメンバー、
入金管理をしない営業、など様々な問題がありますが、
同書ではそういった役割階層ごとの
重要なポイントを、「利益」を生み出すための基準として
紹介しています。

ざっくりと理解するのにも参考になりますし、
管理職以上の方が全体視点を持つための1冊として
読んでみるのもアリかと思います。


【本文要約】

■あなたは会社等にとってコストである

■コストとは外からお金をもらうための犠牲である

■一円の利益にこだわるべし

■必要な無駄が見えなければ利益力は上がらない

■実績で決まる、社員、店員、経営者の評価

■原料と設備を一円でも安く 製造生産の心得

■原価が見えていなければならない 研究開発の心得

■一万円使うときには最低でも30通りの使い道を考えろ

■最も新しい利益を産むところである 人事総務の心得

 もうけるための事業がうまくいくためにバックアップ

 どれだけ無駄があふれているかを自覚

■最も無駄なコストが多いところである 役員、経営幹部の心得

 自ら実践し無駄な特権を喜んで手放す

 率先垂範と思いやりと実行力がすべて