トップ販売員!コンサル  -お客様の行動にはすべて意味がある- | ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション アパレル専門 総合人材サービス企業インター・ビュー
山口 芳明 の奮闘記

いつも、ありがとうございます。

山口@販売の楽しさ伝えたいラブラブです。


前々回は自分たちでできることに集中することが
大切である、という話をしました。


イライラしても始まりません。
相手に求めても思うように返ってきません。

コントロールできないことは手放してできることに
集中していきましょう。


では、今日のお話です。


お客様は常に意図を持って
店内を回遊します。


例えば一番最初に立ち止まる売場。
最も自身の欲求を満たす商品が置いてあることを
意味します。


靴屋で説明すると、
ナイキ、ニューバランスなどの
メーカーに対する興味。

また、ランニングシューズ、ウォーキングシューズなどの
シーンに対する興味。


このように必ずお客様は意図を持って商品を見ます。


上下に振って入れば軽い靴をさがしています。

無駄な動きなど何ひとつないのです。


あなたの店にお越しになるお客様は、
どんな行動をしていますか。


観察力を磨いて、共感を生む声かけができるように
意識して観ていきましょう。


ここでのポイントは、お客様の気持ちになりきって
行動を観察することです。


それではまた次回お楽しみに。