研修、講演で講師として話すための
ポイントが書かれています。
営業でプレゼンをする時も講演する時も
原点は私も同じだと思っていますが
共通する点が多い事に気づきます。
人前のプレゼンが苦手な方、
何を話したらいいのかわからない方に
お薦めです。
【本文要約】
■同じ目線で
話すときの癖をチェック
一分間370語
相手の目をしっかり見て話す
やや前傾
否定的な表現を入れない
情報を十もって一使い話に奥行きを
万人受けする名言やたとえ話をスパイスに
心で話せば心に入る
■論点を明確にする
自分の意見をはっきりさせる
話す対象者を 選ぶ
着地点を明確に
コミュニケーションは明るいあいさつから
要点は最大で三つ
相手を勝たせる話をする
比喩や実例を多用
場の空気を素早く捕らえる