このニュースを聞いても、私にはいまいちピンときませんでした…。
実は日本に4地域もあった“世界ジオパーク”。
そこに新たな地域が追加・承認されたそうですよ~!
▼ 世界ジオパーク:「室戸」を認定…国内5地域目(毎日jpより)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110919k0000m040023000c.html
気になるのは…「ジオパークってなに?」というところ。
経済産業省のサイトによると「ジオパークとは、山や川をよく見て、その
成り立ちと仕組みに気づき、生態系や人間生活との関わりを考える大地の
公園です。
地下の岩石から宇宙まで、数十億年の過去から未来まで、地球
を丸ごと考え、地球を楽しむ場所、それがジオパークなのです。」とのこ
と。
大地の公園!!そう聞くと、なんだかすごいなぁって…思いませんか??
クールジャパン
└─ http://www.apalog.com/cooljapan/