『アサーティブ─「自己主張」の技術 』  著:大串 亜由美 | ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション アパレル専門 総合人材サービス企業インター・ビュー
山口 芳明 の奮闘記

アパレル転職・求人 販売職専門インターベル


今コミュニケーションにおいて、しっかりと明確に
伝える事ができる人が少ないように感じます。

コミュニケーションで悩んでいる方が非常に
多いと思うのですが、同書では上司や部下、初対面や
知っている方に対してどう伝えるのが正しいのかを
WINWINをベースにノウハウとしてまとめている。

WINWINという言葉を実際にどのように行うのかを
知りたい方には非常におすすめです。

【本文要約】

■すべての基本は本気のウィンウィン
■聞いてもらうにはまず相手の話を聞く
■スキルと感情はいわば車の両輪
■伝えたいこと、意欲、スキル
 褒めるも叱るも、行動、影響、成長で
■顔を合わせたら必ず一 つ相手のいいところを見つけて褒める
■だいたい、そもそも、いつもと過去の話を持ち出さない
■正論のゴールとそれが必要な理由をしっかり共有。方法は考えてもらう、相手が選べる選択肢を用意
■何のために、いつ、どれくらい時間が欲しいのか予告
■ツナギを相手仕様の話に落とす
■アグレッシブ…言い換える。余計な一言は聞き流す。
 職務としての関係で相手をとらえる。殴られ強いけどくすぐられ弱い
■パッシブ…ハッキリ言わせる。選択肢を渡す。言い換える。
 ということでいい?意見を聞きたい場合はイエスノーではなく説明を求める