『大金持ちをランチに誘え! 世界的グルが教える「大量行動の原則」 』  著:ダン・ケネディ | ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション アパレル専門 総合人材サービス企業インター・ビュー
山口 芳明 の奮闘記


HooMee/販売職専門 転職コンサルタント

自己啓発書というよりも、行動改革書という感覚の本。


それは、おそらく、成功に必要な事を1つに絞ったからでしょう。


ですから、大量行動の法則というタイトルがついていますが、セールスなどで考えるとわかりやすいです。


営業は、まずどれだけの行動量があるかが焦点になります。


分母となる基礎行動が多くなければ結果は出ない。

おススメの本です。



【本文要約】

■自ら動ける人はたった五%

■稼げるプロになるための速習七則
 ・業界誌専門誌のバックナンバーを最低一年分は読むべし
 ・業界誌、専門誌の広告に問い合わせを出すべし
 ・当該分野の第一人者、成功者、有名人を探すべし
 ・大御所たちの書いた本を探すべし
 ・業界団体やクラブに参加すべし
 ・ワークショップ、セミナーに参加すべし
 ・周到な下準備をなすべし

■無知と愚かは別問題

■自らに山ほど宿題を課せ

■自己イメージにはある種人をひきつける力がある

■行動で自らの限界をはねのける

■人生でかけがえのないもの、自尊心、自己イメージ、自信、自制心

■決断は力を与えてくれる。決断は不安の対極に位置している

■まず感じ、それからそれはなぜかと論理的に考える

■自らの洞察と直感を信じよ

■大金持ちをランチに連れて行きなさい

■チャンスのためにお金を惜しむな

■分析中毒家は自滅する

■自分の価値を三倍にするための行動をとればよいのだ。

■成功者は例外なく売り込みの達人である

■ひとつでなく、いくつもの解決法を考えて実行するのだ

■やれることをすべて同時にやる

■成功以外何も受け入れない覚悟が幸運を呼ぶ

■成功は失敗への対処法で決まる