「Flagment-A」@渋谷eggman
出演:Avaivartika →GUYZ →Ledy Joe →Aftertalk →カムロバウンス
---------------------------------------------------------
今夜ははしご。まずはAvaivartika だ。
2日後に国際的なインディーズバンドコンテスト「エマージェンザ」の国内準決勝を控え、今夜がonstage最後のチューニング。しかも、準決勝が開かれるのも、ここeggman。そんな地の利を生かさない手はない。
毎回少しずつアレンジや演奏を変えながら最高の模索をつづけている彼ら。今夜の演奏は、確かに一段と洗練され、耳に馴染みやすい。多くの人に評価されるため、頷ける進化だ。
一方で粗削りの良さ、尖ったところが強烈に惹き付ける何かを生むことも多い。エマージェンザは挙手制なので、結局は動員力というオチなのかもしれないが、他の7組のバンドルを打ち破って欲しいね。演奏水準は間違いなく、高いのだから。
そのためにも、ボーカル愛ちゃんの核弾頭のような爆発力に期待がかかる。わずか2日前のライブは、その点で愛ちゃんの声帯を痛めないかか心配になる。意外と声帯って繊細だからね。
判っているのだろう。今夜はシャウトなど無理せず、安全運転に。よしよし。さあ、エネルギーを溜めて、
いよいよ準決勝だ。カンバレ!
1)夜に咲く太陽
2)Alive?
3)イブリース
4)NS
5)終末のconductor
-----------------------------------------------------------
「Gibara Attack vol.21」@高田馬場・四谷天窓
出演:oa コバケン →中川テツタ →河野圭祐 →The Sing2You →HAYABUSA
-----------------------------------------------------------
eggmanを出て、徒歩で原宿駅。山手線で高田馬場。20分もかからず、河野圭祐のステージ途中に天窓に到着。
相変わらずの愛嬌で、会場を暖めている。といっても見た目は「おっさん」(by 代々木原シゲル)。鹿児島訛りでとつとつと話すアライグマのよう。しゃがれた声ながら、意外と技術のある歌いかたで、説得力もある。
さあ続いて、目当てのThe Sing2Youの出番だ。
現在、彼らはツアー中。名古屋から飛行機で函館に入り、一度青森に寄ってぐるっと北海道の都市をライブで巡ってきたという。その帰路、東京でいくつかライブをしていくという。
今日の出演者は、これまでSing2Youと対バンしたことがないアーティストばかり。客層も違う訳で、そんなことを意識したのか、セットリストは他所向きな感じ。
くるみちゃんも、かとう君もあまり弾けてない。これが対バンにアキドリや小玉徹也、東京組でも見田村千晴とかいると違うのだが。
それでも、7色サンドイッチでは、「盛り上がる曲やるよー」といって、一気にテンポアップ。楽しく赤、青、黄色、緑~とみんなで大いに歌った。あー、楽しかった。
そして、ラストは「ハシノシタ」。最近、この曲が頭の中をぐるぐる回っていて、やはりライブで聞きたいと思ってたところ。聞けてよかった!
1)手をつないで?
2)森
3)あかさたな
4)water
5)七色サンドイッチ
6)ハシノシタ
今夜のトリは、HAYABUSAだ。
昨年、天窓オリンピックの出演者を見たとき、大好きなやもとなおこや斉藤利菜には申し訳ないが、優勝はカケラバンクに違いないと思った。
あの誰もを引き込み、踊らせてしまうグルーヴ、パーカスのリズム、楽しげなボーカルは訴求力十分。頂点までくるに違いないと確信してた。
案の定、彼らは大晦日の決勝戦まで勝ち上がってきた。ところが、優勝したのは、僕の知らない男性DuoのHAYABUSAだった。
今夜はその彼らが、優勝して以来、初めて天窓のステージに戻ってくるという。一体、どんな奴らだろう、という興味半分。カケラバンクを破るほどだから、きっとワクワクするような音楽を聞かせてくれるに違いない、という期待半分で、出番を待ち構えた。
現れたのは、でけーイケメン?と、金髪でKinkiの光一君のように爽やかな笑顔のギター弾き。
その二人が、一気に自分たちの空気を作る。音楽も、ゆずのように、吉田山田のように、メロディアスに、時にラップを交えて、盛り上げていく。
メジャーな薫りだ。やるっ!
天窓の客席の半分以上が彼らを応援しにきた女子!歌い始めた途端、
彼女たちの目が



カケラバンクが敗れたのも納得(笑)個人的には、バンク派ですが。
でも、女子ではないが、彼らの音楽は楽しかった。最後は全員スタンディングでノリノリ。ファンの女の子達はフリも一緒に盛り上がっていた。吉田山田に続け!
1)treasure
2)Yeah Yeah Yeah
3)東京バレンタイン
4)ほんの少しだけ
5)かすがい
6)道標
アンコール
7)桜色