ついに捕まってしまった | 音楽偏遊

音楽偏遊

最近見たライブや気になるアーティスト、気に入った店や場所など偏った嗜好で紹介してまいります。アーティストさんへの言及などは、あくまで私個人の見解であり、特に中傷や攻撃を意図したものではないこと、ご了解下さい。

警察来るの早過ぎだろう、ってドラマの話。松雪泰子が演じる主人公の奈央がついに未成年者略取の疑いでね。

虐待されていた少女を助け出し、自分が母親として生きるため、あらゆる苦難を引き受けて進む彼女の強さが美しいのですよ。

さらに、虐待せざるを得なかった親の悲哀、奈央自身の育ての親と生母との相克、胎児に障害が見つかった妹の苦悩など、母親とは何なのか、というテーマが重層的に描かれていく。このドラマ、見応えあるよ。

日テレで毎週水曜夜にやってる「Mother」の話なのだが、これが希にみる感動的な仕上がり。まあ、あまりにも真面目な作りなために、視聴率は10~12%程度。でも、キムタクや上戸彩よりはるかに心を揺さぶられるし、見ないと損だと思うよ。

親子の関係希薄化が憂慮される今だからこその問題提起。きっと、そんなに高い視聴率取れないと分かっていながら、力を込めて偉い人たちを説得し、番組を実現させたプロデューサーに敬意を表したい。よく作ってくれた。

昨日のラスト、奈央が警察に連れていかれることになり、まず生母が奈央の手を握り締め、そして奈央がつぐみちゃんの手を握り「忘れないで」と訴えるシーン。グッときたね。

今回は、hinacoが歌う主題歌「泣き顔スマイル」が別の前の方のシーンで使われていた。それだけに、この最後のシーンで僕の頭の中に流れたBGMは、木下直子の「私を守るもの」だった。いや、本当にこの曲、このシーンにピッタリなのだ。使ってもらいたいな。

直子姉さんのドラマチックな歌も、こうしたドラマに合ってるよね。いずれ何らかのドラマに木下直子が流れる日が来るのかな。

しかし、hinacoはいいよーチョキもう、このドラマと泣き顔スマイルは不可分の関係に。これ程、ドラマに合った曲になるとは、番組制作者の慧眼も素晴らしい。

hinacoの今後、「101年後~」へとつながる展開にも目が離せませんな。