雑貨や器 HookTail -21ページ目

楽チンっ茶。

 今はまっているもの、『インスタント・ティ煎茶』。インスタントコーヒーのように、湯呑みにスプーン一杯の粉を入れて水を注ぐだけで簡単に煎茶が飲めます。お茶をインスタントで飲むなんて邪道だと思っていたのだけれど、これは美味しい。抹茶入りなので、少し濃い目に煎れるのが好み。一人で飲む時は、出がらしの茶葉の片付けの手間がいらなくて楽チンだし、水でも溶けるのですぐに冷たい煎茶が飲めるのも嬉しい。海外旅行の時なんか重宝しそうー(予定ないけど)。 
 水分補給を忘れると、熱中症で倒れてしまいそうな日が続いています。夏を楽しみながら乗り切りましょう!


カップをいろいろ替えて楽しむ。水玉湯呑み 945円 アカシアトレイ 2,310円

雑貨や器 HookTail-8/9

肝試し

  浴室の扉を開けた時、上から黒い物がポタリ、サササー。ゴキちゃん。朝、店の扉を開けた時、上からポタッとカベチョロ君。植木鉢の間からは、足の長い大きなクモ。2階に上がる窓の網戸にはコウモリが昼寝。図書館への小路を歩いていると、地面に親指大の芋虫(毛虫?)が。数歩歩くと、あちらにもこちらにも。あれは本当に芋虫だったのか、マジマジと見に行く勇気はありません。どの瞬間にも「キャー」と声をあげられない私。可愛い悲鳴をあげれる女性が羨ましい。 
  数年ぶりに車のハンドルを握りました。せめてお店と自宅の往復は出来るようにと特訓。助手席のだんな様がこの夏一番の肝試し中。 



  『こっちへおいで』ということで、ウェルカムガーデンスティック 1,300円

雑貨や器 HookTail-7/29

シータの健康診断

 だんな様が咳き込むと、遠くにいても心配そうに『にゃー』と言って走って側までやってきて見上げるシータ。私が咳をしてもやってくることはありません。シータは優しいね~と喜んでいるだんな様に、「肺がんの恐れがあるんじゃないの?」と脅かしておいてあげました。愛煙家だからね。  
 地域の集団健康診断へ行ってきました。初めてのバリウム&マンモグラフティ。乳がん検査は、女性がしてくれたのですが、容赦なくひっぱられ痛いのなんの。健康診断に行ったのに、なんだか疲れてダウン。だんな様は年齢制限のため、未受診。シータのためにも、健康にね!



人気の猫ハンコに新しいデザインが入荷しました! 小630円・大662円

雑貨や器 HookTail-7/26

暑中お見舞い申し上げます

 ジリジリ暑い日が続きます。天気予報のマークがメラメラ真っ赤の”猛暑太陽”だとウンザリ。この暑さで、体内の脂肪も自然燃焼してくれないかと目論んでいるものの・・・・じっとしているだけじゃやっぱ無理。  
 今年は、節電のおかげでイグサやすだれなど一昔前のグッズの売れ行きが好調とか。伝統の手作り工芸が見直されて必要とされているのはいい傾向。機械化の進歩に逆らって時代が逆戻りしているようだけど、機械化だけが人類の進歩じゃない。地球を守る大きな一歩かもしれないな。




猛暑太陽のような真っ赤なコブタちゃんハンカチ 525円
雑貨や器 HookTail-7/17

チャリティワンデーショップpart2

いぬねこカウンシルさん主催のチャリティーイベント第2回が開催されます。前回は店長の木工作品で参加していましたが、今回は私が作ったチマチマした物を持っていきます。cafeもあるので遊びに来て下さいね♪ 
日時 7月16日(土) 11時~16時 
場所 Cafe de【i】    福岡市中央区天神3-11-1 天神武藤ビル1F

今回も売上げの一部は東日本大震災で被災された飼い主さんとペット達へ寄付されます。



詳しくはこちら⇒いぬねこカウンシル福岡 http://www.inc-fukuoka.org/

雑貨や器 HookTail-7/12