子孝行な母に感謝 | まさかの坂を登ったら

まさかの坂を登ったら

まさかの出来事の思い出

桜満開の週末。

 

母を連れて土曜日は小金井公園

 

日曜日は川崎大師と連れ回しました。

 

小金井公園ではちょっと離れた駐車場に停めてしまったので

 

13000歩も歩かせてしまいましたが元気に翌日も

 

10000歩ほど歩いてくれました。

 

目的があると歩けるもんだと自信を持ったようです。

 

 

今年の桜撮影お写ん歩はどんなもんだったか。

 

手始めに早朝歩いて会社に行ってパチリ

 

 

曇り空でバックが映えないので桜の木をバックにしてトーンを

 

落としてみましたよ。

 

 

 

 

お次は小金井公園でパチリ。バックの紫の花の色が良い感じ。

 

 

お次のバックは黄色。菜の花でした。

 

 

こちらも菜の花バックにパチリ。

 

 

 

たてもの園にも入りましたよ

 

 

 

快晴とはいかずどんより雲が。

 

 

で、翌日の川崎大師。

 

 

 

花祭り週間でした

 

 

あとこんなお祭りの当日であちこちで男性のシンボルの形の飴を

 

舐めながら歩く外人さんがたくさん(笑)

 

 

 

 

 

逆光で透けた桜をモノクロで。

 

 

今回は

 

通勤時はPENTAX KP  

小金井公園はLUMIX PRO9

川崎大師はα900

 

と使い分けて久しぶりにお写ん歩出来ました。

 

母を一人で置いてくのも忍びないし

 

元気なうちに連れ回しましょうかね。

 

元気で子孝行な母に感謝ですわ。