退院の日の朝*付き添い母の朝ごはん*同じおかずでうちの朝ごはん | 暮らしのなかのごはん地図 ・makono

暮らしのなかのごはん地図 ・makono

相方とのゆっくり暮らし/
娘に伝えるレシピ帖

{DDE6AEC8-EA7B-450B-BAEA-E9D59AF8888C:01}

こんにちは^ ^
旦那くん弁当は千秋楽でしたが
お弁当生活は続きます(o^^o)
母の付き添い朝ごはん弁当です




おかげさまで
父は今日退院になりました
10日間の入院生活でしたが
全日母は夜はソファベッドで
泊まって付き添ってました




昨日一緒にいたら
胃腸が疲れ気味な感じがしたので
出し巻き卵がメインの
きんぴらもごぼうを1度湯がいて作る
優しいお弁当にしてみました
しっかりと完食してくれて
元気にうちに帰れそうです




退院の日の付き添い朝ごはん弁当


ふわふわ出し巻き卵
子持ちししゃもの甘露煮
柔らかいきんぴらごぼう
紫蘇わかめ+長呂儀
スナップえんどう
ロマネスク塩茹で


{C541128F-6641-4497-A1C2-BB41486AC2AD:01}

朝母に届けたのと同じおかずで

うちの朝ごはんにしました


詰めるのと盛りつけるのとでは

まったく雰囲気が変わるな~って

面白かったです


バタバタしていたので

お汁物がなくて

代わりに鉄瓶で

美味しいお茶を淹れました


{5DFAD41C-AAD9-4690-BC12-C03FD6F9A827:01}

朝7時に病院の駐車場からの
名残の月の青空です

どんな状況でも
笑っていても
泣いていても
凹んでいても
うれしくても
悲しくても
太陽は昇り沈み
月が昇り沈み
また太陽が顔を出す

ならば
根性だして
笑っていようと
最近空を見上げると思います


今年もあと3日ですね
たくさん笑って
新年を迎えたいですね^^

さて、根性だして
大掃除の続きをしまーす(*^_^*)

★お手数ですが、最後にこのバナーをぜひポチッとお願いします^ ^ 私喜びます♪

 ↓ ↓ ↓




Instagramにも写真アップしています^^User Name : cafe_mako