肘施術 | ガチガチ専門代表ブログ

ガチガチ専門代表ブログ

ガチガチさんを助けたい

連休明けはとくにたくさんのお客様に来ていただけます。

朝から夕方まで施術をやっておりました。

さすがに疲れたので早めに閉めてブログを書く事にします。



今回は『肘』の使い方について。

肘の施術と聞くと、「怠けてる」というイメージないですか?



実は私自身がそう思っていました(^▽^;)



ガチガチ専門にしてからは「肘施術」の重要性を感じて、

必要な人には使っています。



では、どんな人に必要なのか?



肩から肩甲骨内側にかけてガチガチでしかも筋肉に厚みがある人によく効きます。



効くだけでなく、心地よくしっかり効くのです。


肩甲骨内側は広い範囲なので、硬さと厚みがあるガチガチさんには丁度よく効きます。



筋肉が緩んできたら親指で細かいところをほぐしてゆきます。

ここで「点の持続圧」ですね。



このように必要な部位に肘を使うと効率よくほぐせて、お客様も満足されますよ。

ただ、肘施術には危険性もありますので明日YouTube動画でお伝えしたいと思います。



それではヘ(゚∀゚*)ノ



 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
翌日のYouTube動画がこちら
「肘施術のやり方」