● 須佐之男神社 天王神社 (新潟県新発田市天王) 2022

 

 

牛頭天王宮の後は、近くにある、須佐之男神社へ行ってきました。

 

2022年になってから、とても行きたいと思っていた神社でした。

今回が、初めてのご挨拶です。

 

 

天気が曇りということもあってか、写真、ちと暗めです。ニコニコ

 

 

 

※ 参拝して写真を撮らせてもらった日と、ブログの更新の日が違うことがあります。

 

神社が好きになって神社へ参拝に行ってますが、僕は神社に詳しいというわけではありません。

間違ってるとこも、あるかもしれません。

 

写真は、神様にご挨拶した時にお願いして、撮らせてもらいました。

 

 

 

 

写真、何枚か撮らせてもらったのですが、ちょっと上手く撮れてないです。

まあ、いつも上手く撮れてないかもしれないんですけどね。てへぺろ

 

今回は、ご挨拶のみで。

 

 

ちと見えにくいですが、須佐之男神社と書いてあります。

 

 

↑ 画像クリックで、少し大きくなります。

 

 

須佐之男命様、ありがとうございました。

 

 

「行ってよかったな~」 って思いました。

また行こうと思いました。キラキラ

 

 

 

 

この後は、櫛名田姫命様を祀る、天王神社へご挨拶に行きました。

 

といっても、須佐之男神社の拝殿の裏側というか、両方に拝殿があるんですよね。びっくり

 

 

 

境内から行けますが、一度出ました。

 

脇の道を歩いて、天王神社の鳥居へ。

 

下の写真の右側が須佐之男神社で、左側が天王神社です。

天気良くなくて、写真、暗いけど・・・

 

 

 

天王神社の鳥居をくぐります。

 

参道は、須佐之男神社よりも長かったです。

 

櫛名田姫命様に、ご挨拶。

 

 

個人的な感想ですが、須佐之男命様を祀る須佐之男神社、櫛名田姫命を祀る天王神社、どっちもイイと感じましたが、どちらかというと僕は、櫛名田姫命を祀る天王神社の方が、今回の僕には、よりいい印象でした。

 

まあ、今回はそうだったけど、次行った時は、また違う印象なのかもしれないんですけどね。ニコニコ

 

「行ってよかったな~」 って思いました。

また行こうと思いました。キラキラ

 

 

櫛名田姫命様、ありがとうございました。

 

↑ 画像クリックで、少し大きくなります。

 

 

須佐之男神社と天王神社へ行った時の記事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参拝したことがある神社

 

 

 

 

最後まで読んでくれて、ありがとう。

またね。 バイバイ

 

 

少しでも多くの方にブログの記事を読んで頂けたらと思い、参加させていただいております。

応援していただけると、嬉しいです。ウインク

 ↓↓↓↓↓

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村