● 【御朱印帳】 弥五左ェ門 金刀比羅神社

 

 

最初の御朱印帳が終わり、2冊目の御朱印帳を入手しました。

 

2冊目は、弥五左ェ門さんの御朱印帳にしました。

 

 

 

 

僕、2017年の5月頃から、弥五左ェ門の金刀比羅神社に行くようになったんですけど、「たま~に」する雑談の中で何度か、

 

「オリジナル御朱印帳は、作らないんですか?」

 

って聞いたことがあって、

 

「鎮座二百年の記念に作ろうかな~?」

 

みたいな、ゆる~い感じの会話を何度かしていたのですが、

 

今年、御朱印帳ができてました。びっくり (二百年の年に作ったんであって、僕が言ったから作ったのではないですよね?)

 

が、

 

僕はというと、

 

「御朱印、積極的に集めてないんですよね~」

 

みたいな感じでね。滝汗

 

 

「オリジナル御朱印帳できたのに、これじゃあ、いかん」

 

ってことで、

 

いろいろな神社へご挨拶に行った時に御朱印を授かり、1冊目の御朱印帳を最後の方まで終わらせて(僕、片面だけどね)?、今回GETしてきました。キラキラ

 

 

御朱印、集めだすと、楽しいですね。

 

日付が書いてあるので、御朱印も見返すことで、御朱印を授かった日のことを思い出せることが多いですし。

 

 

「御鎮座二百年記念の御朱印」も授かってます。

 

 

「御鎮座二百年記念の御朱印」は、1冊目の御朱印帳の方なんですけどね。

 

 

僕の撮った写真は今イチですが、写真よりも、実物の方がキレイだし、カッコいいと思います。ニコニコ

 

 

 

 

僕、御朱印帳を持たずに神社参拝へ行くことが多いですが、御朱印を授かる機会も今年は増やしていこうかと思っています。

 

って、

 

こんなこと、2年くらい前にも書いたような・・・

 

2019年は、ほとんど御朱印増えなかったんですけどね。てへぺろ

 

 

境内社の戸隠神社の御朱印(奇数月版、偶数月版)

 

 

 

 

 

弥五左ェ門の金刀比羅神社の記事

 

 

弥五左ェ門の金刀比羅神社の御朱印をまとめて、一つの記事にしました

 

弥五左ェ門の金刀比羅神社のお守りをまとめて、一つの記事にしました

 

 

 

 

 

 

 

他の神社の御朱印帳

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくれて、ありがとう。

またね。 バイバイ

 

 

少しでも多くの方にブログの記事を読んで頂けたらと思い、参加させていただいております。

応援していただけると、嬉しいです。ウインク

 ↓↓↓↓↓

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村