こんばんはおねがい


こちらの記事で、購入予定として載せたもの

先月の楽天マラソンで買ってました〜照れ



これこれ👇🏻


\  ぶら下がり健康器具  /




3歳の息子用の部屋に置いてます笑い泣き




ぶら下がり健康器具はこんな人にオススメ

なんだって〜〜👇🏻




夫は、デスクワークが多いから

猫背の改善と体の歪みにも良いらしくて

このふたつをメインに使いつつ

腕立てや懸垂などにも使ってる感じウインクキラキラ





女性やぶら下がり目的だけなら、

こっちが明日まで5,980円!!



夫は懸垂も出来るこちらを購入👇🏻

こっちも明日まで7,780円!!




高さも7段階調節出来て、

身長180cmの夫は1番高いところから

1個下げて使ってるぽい〜照れ気づき



こんくらい足が浮く程度👆🏻

夫は平日3回。休日5回。くらいのペースで

ぶら下がってるみたい!無理ないペースで出来てるらしく

この1ヶ月毎日やってるらしいイエローハーツ





早速 息子も遊具のように登って遊んでる笑い泣き

危ないから 親が見てないときは使用禁止だよ👦🏻⚠️






そんな3歳の息子部屋には、

ルームランナーも置いてまして👇🏻



2年前の賃貸時代から使ってるルームランナー。

夫はいまだに週3くらいでつかってるのひらめき

※ 我が家は念の為にルームランナーを置く

部屋の床に下地を入れて補強してるけど、

前の賃貸は下地無しで使ってたよスター

ただ、下地がある方が1階に音が響きにくい!!!

賃貸の床が薄かったのか、今が下地入れてるからなのか

全然分からないくらい1階には音聞こえないウインクキラキラ

賃貸は二階建ての戸建てタイプに住んでたから

下の人に気を使う。とかはなかったけど、2階で

ルームランナーするとまぁまぁ1階リビングに響いてた!





このルームランナースタイリッシュで


 

👆🏻バーを畳むと とってもコンパクトなのよあんぐり





タッチパネルなのもお洒落だし、

時速1~12kmまで選べて ウォーキングも

ランニングも出来ちゃう飛び出すハート







バーにスマホホルダーもついてて

YouTube見ながら走れるから、たまーに

私も借りて走ってるよ!




Bluetoothに接続出来るし

本体がスピーカーにもなってるから

音楽に包まれて楽しみながらできるのも良き二重丸




\  楽天1位になってる!!  /




現在の息子部屋は 夫のトレーニングルーム

になってきている・・・・泣き笑い



写真に写ってない手前側にはヨガマットや

腕立て伏せするやつとかダンベルとかも

あるから、トレーニング器具で部屋が

ぎゅうぎゅう〜〜笑い泣き



数年後に小学生になって 自分の部屋で

寝たいと言われても、ベッド置けない笑い泣き




こういうちゃんとしたマット引けば

賃貸の2階でもそんなに響かなかったのかな?


私はこれが欲しい。でも絶対続かない自信がある雷



くすみカラーのお洒落ダンベルラブラブ


木目調だとリビングに置いてても違和感ないキラキラ


これよく分からないけど気になった!!


これも検討中!!


こういうEMSのって本当に痩せるの?なら私が欲しい!


有名なやつ〜!!




毎月ジムに通うことを思えば 家で宅トレ

してくれた方が経済的だし、

用事があればすぐ中断してもらえるから

子ども小さいうちは宅トレオススメですウインク星




では〜