D18 排卵って、いつするのー?? | 三兄弟母の徒然日記

三兄弟母の徒然日記

10歳2歳0歳の誕生日が同じ息子らが居ます。

2人目妊娠→繋留流産。
不妊治療の末、流産から1年7ヶ月後に妊娠。
2020年7月出産。
予定日ぴったり、兄弟揃って同じ誕生日★
2022年2月まさかの3人目自然妊娠出産。

愚痴多めの自己満記録ブログ



いつも閲覧ピンクハートいいねありがとうございます😊
只今、絶賛メンタルズタボロ中なので、口悪かったり、愚痴ばかりになっておりますおばけ





D18
基礎体温 36.88℃


この体温表見たら、昨日排卵してるのかな?って、思うけど、排卵してないんだなー


排卵とは?

あれ?排卵ってさ、生理来てだいたい14日目辺りにするんだよね??

もう、18日なったぞーぃねこクッキー

排卵まだかよぃねこクッキー



UMAくん排卵検査薬UMAくん



うっすら見えるのは蒸発線。






全く何も見えない。


排卵とは?←本日2回目



どっちみち、タイミング取れないから、排卵するなら、週末でおねしゃすクマムシくん

逆にこんだけ、排卵遅れてるって事は、生理もその分遅れるって事でいいんだよねUMAくん



今周期、ズタボロじゃいーーー恐竜くん恐竜くん恐竜くん


レトロゾールの効き目が薄くなってるせいもあるのかもだけど、たぶんストレスもあると思う。


息子の勉強のストレス

義母関連のストレス

仕事のストレス

OL飛行機のストレス


なんか、色々ありすぎ。


黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま

けいちゃんのお勉強は、今もずっと家に帰ってから2、3時間はしてます。
だんだん、これもストレスなってきてるんだろうね。
お互いストレスだよ。きっと。

時間減らしたいけど、最低でも2時間はかかる。

どっちみち、冬休み前に、漢字テストもあるし、2月は漢字検定もあるし、やらなきゃいけないんだよね。

可哀想だけどさ、、、
しゃあないよね。

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま

お義母さんの事に関しても、色々ストレスがある。
たぶん、病院行って、お義母さんが不安な気持ちにならないように、色々気使ったりしてるのも、ストレスだったりするんだろうな。
あと、義姉と義父の件、実家のトイレのリフォームの件も。
あたしだって、仕事忙しくて、リフォーム会社探す時間も連絡する時間も日中ないのにさ、やるの私だし。ふざけんなって。

どいつもこいつも......ムキームキームキームキー
最初から、この親子は役に立たないと思ってたけど、ほんとに役に立たないと言うか、何もしてくれない。なんなんだろ。

もし、この2人が倒れた時は、私は一切なにもしないと決めてる。
義姉に対しては、義母に対して『母さんに死んでもらえばいいしょ』と、言ったこの女には、この言葉をそのままお返ししようと思ってる爆笑

こいつらは知らん。

考えただけで、イライラする

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま

仕事のストレスもでかい。
仕事自体もストレスないし、親とも別に今は喧嘩もしてない。

なにがストレスかと言うと、仕事に行ってるせいで、タイミングが取れない事。
旦那が日勤オンリー勤務で、夜ずっと居る人なら、夜タイミング取れるけど、うちの旦那は日勤の週と夜勤の週が交互にある。

排卵日の週が夜勤だと、当然タイミングが取れない。

それが、もやもやの原因。

でもね、急に生理きた病院行くってなったり、病院また行かなきゃいけないって、なった時は、休めるから、いいの。融通かなりきくから。

でも、タイミングがねぇ、、

私がわがままなのかな。



黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま


OLはね、、

おっさんずラブのシーズン2が、どうも地雷なようです。
たぶん、てか絶対観ると思うの。
BL好きだし←
千葉くんの顔好きだし←
シゲ(みすたー残念)好きだし←
どっちみち、観るの。


でも、mkさんが居ないのが、未だに受け入れられない自分がいるショボーン
2次創作で堪能すればいいだけなんだけどね。


黒猫しっぽ黒猫あたま猫しっぽ猫あたま犬しっぽ犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま牛しっぽ牛あたま


色々ストレスがある。
仕事中もずっともやもやしてた。

今日もTwitter見たら、いつも見てる妊活垢の人がフライングして陽性だったーて、書いてあって、みんないーなーて、思う。

アメブロも密かにこっそり見てるブロガーさんが、陽性だったーて、書いてあると、いーなーて、思う。


すっごく羨ましいの!!



あたしも、その波に乗りたいYO!って、、

排卵するか微妙だから、たぶん波に乗れないけどさ、、、
私もいつかそのうち、フライングして陽性反応出ましたーて、書きたいショボーンショボーンショボーン

いつになるんだろうなー

節目として30歳までとりあえず頑張る。
時々、今みたいにメンタルがズタボロになって、やさぐれて、嫌な事言ったり、書いたりするけど、なんだかんだやっぱり、赤ちゃんほしいんよ。
諦めきれない自分がいるの。



みんな、無事に出産できますように。

私みたいに、流産して悲しい気持ちになる人が1人でも減ればいいなって、思う。