”安心感は欲しいけど、じゃあ安心ってどういうことかな?” | ほのほのSunDiary♪

ほのほのSunDiary♪

意識時空を冒険中♪

はつえちゃんは
ほんと上手に言語化してくれて
いつも素晴らしいなぁと
思います(o^^o)
こういう仲間がいてくれると
ほんとありがたいな〜〜❤️





そうそう
この記事のなかにある
いやなとき、逃げられなくて
サバイブすることになる
その名残が無意識のなかに埋まっていて
いやと言えずに苦しむ方々の
おはなしをよく聞くし
わたしもここをこじらせちゃいました。

じつは
この、イヤという感覚が
麻痺していることも
しばしばです


こんな情報を叩き込みながら
封じこんだ感覚をマッサージすることも
大切だなぁと思います❤️

{D38A31EE-2EB6-4766-954B-4A2968E8266D}


いやなら、逃げる


「問題から逃げるな」とよく言います。

しかし、逃げることも人生の大事なオプションです。


逃げることは敗北ではありません危険だったら、逃げる。当たり前のことです。


誰だって、大きな波が来たら逃げますよね「逃げるのは弱いヤツ」

「ここから逃げても、また同じ問題が起きる」

それは、統率する側からの論理です。

もっとナチュラルでいい。

危機的状況があったら、動物は逃げるでしょう?


「現実は、自分がつくっているのだから自分を変えればいい」

これも、よく聞きます。

そんな考えからは、自由になればいいんです。


「自分が状況をつくっている」という考えにとらわれないことです。

そう思う人は、

「自分を変えなければいけない」という考えが根本にあるのでしょう。


自分なんか変えなくていいから、感覚を変えなさい。私は、そう言います。-


とにかく「自分」が何かさえわからないのだから。


いやなら逃げる。

そこに付随するあらゆる思考からも、

逃げる。自分を変えるのは、自分の役目ではありません。


森羅万象、変わらないものがありますか?「自分はこれがダメだと思うから、こういうふうに変える」そんなしくみは、この地球にはありません。


それなのに、なぜあえて、自分を変えなければいけないのでしょう。


自分と、自分の感覚を、もっと離してみてください。自分の感覚なんて季節が変わるように変わるものです。



感覚が、他から持ち込まれた考えによって、こり固まってしまうことに気づいてください。


その考えがどんなに立派でも、どんなに偉い人が言ったことだとしても、それがすべてだと受け入れるのはやめましょう。


「ごめん逃げる」と言って逃げてOK。

それで、したいことがなかったら、何もしなくていい。興味があることが出てきたら、その時やってみればいい。ただ、それだけです。



書籍「問題は解決するな」kan. p26.27