38歳の壁 | ルート治療専門院 はりきゅう治療室ほのか熊谷院・芝浦院 不妊治療・慢性的な痛み緩和・婦人科疾患・マタニティ・逆子

ルート治療専門院 はりきゅう治療室ほのか熊谷院・芝浦院 不妊治療・慢性的な痛み緩和・婦人科疾患・マタニティ・逆子

ルート鍼とルート整体、空ルート治療で凝りを除去し気の流れを整えることで、諦めていた症状を改善させていきます

ルート治療専門院★はりきゅう治療室ほのか

院長の森川直美です

 

産婦人科クリニック11年勤務

不妊治療専門鍼灸院3年勤務

の経験を生かして

婦人科疾患、不妊症でお悩みの方に

少しでも不安や心配が軽減され

ご自身のお身体としっかり向き合うための

情報発信を行っていきたいと考えています

 

今回は不妊治療についてです

 

 

 

 

生殖補助医療(ART)妊娠率・生存率・流産率について
 

年齢別のART治療成績

こちらのグラフからわかること

 

年齢が高くなるほど妊娠率が下がっていきます

32~33歳から下降が急になり

37~38歳から更に低下が急になる

 

年齢が高くなるほど流産率が上がっていきます

32~33歳から上昇が急になり

37~38歳から更に上昇が急になる

 

こちらのグラフでの注目ポイントは

緑色の生産率のラインです

生産率とは妊娠して無事に出産までを迎える

ことができた方々の割合を表しています

 

38歳あたりで生産率の急激なグラフの下がり

流産率の急激な上りがみられ

生産率のラインと流産率のラインがちょうど

逆転していきます

 

ということは

38歳を超えるまでに不妊治療を乗り切れる

お体とメンタル強化を行うことが必須になります

 

高度生殖医療での治療を受ければすぐに

妊娠できると考えしまいがちですが

無事に赤ちゃんが生まれた方は

32歳で約20%

35歳で約18%

38歳で約13%

40歳で約9%

という割合で考えたらかなり厳しい数字です

 

この厳しい現実を打破するために

ここで提案したいのは

はやめにルート治療を受けていただきたいということ自分の人生の一部としてルート治療を

取り入れてほしいとうことです

 

これは早ければ早い方がいいです

 

年齢のことはさんざん言われて

そんなんわかってるって思われるかもしれませんが加齢により卵子の劣化は確実に進むので

 

これを見ているあなたが

35歳だとしたら早急にルート治療を頻度高くうけていただきたい

 

32歳でもし子宮内膜症や子宮筋腫などが

ある、学生のころから月経痛がひどかった、不順だったなどがあったとしたら、

このような方も早急にルート治療を受けていただきたい

 

38歳の壁を打破できるように

ルート治療で立て直してほしいし

 

ルート治療で自分の体とメンタルの準備を

しっかり行う

 

不妊治療による超絶な体調不調を防いで

乗り切る


そしてしっかりと妊娠出産を迎える


そのために

ほんと早め早めの準備大事です✨

 

    

まとめ

 

妊娠を考えている人いない人

35歳の方

まず早めにルート治療をうけよう!

 

32歳の方

婦人科疾患、月経のトラブルがある方

早めにルート治療をうけよう!

 

 

不妊症の方のお腹のルート治療 

 


サムネイル

ルート治療に興味がある

でも受けるのに不安な方に対して

10月中のみ限定で

ルート治療促進キャンペーン

実施します

詳細が決まりまし次第

お知らせいたします


お問い合わせ&予約は

こちらをクリック!


はりきゅう治療室 ほのか
営業時間 午前10時~20時
定休日 不定休
住所 埼玉県熊谷市代636−1
電話 090-2478-3153
メニュー・料金



はりきゅう治療室ほのか熊谷院、芝浦院

熊谷・深谷・行田・本庄・鴻巣・北本・桶川

東松山・上尾・大宮・川口・浦和・高崎・伊勢崎・太田・

・栃木・茨城・東京・長野・静岡・千葉・神奈川

からもご利用いただいております。