【最も輝く人は、最も人を輝かせた人】 | 火の魂カンパニー社長・野沢賢司のブログ

火の魂カンパニー社長・野沢賢司のブログ

30歳まで無職ニートな私が、「ある人の出会い」で人生が変わり社員数150名の社長となりました。まだまだ「夢の途中」ですが、“誰だってなりたい自分に必ずなれる”事を自身の成長を通して実証していきます。


勝俣州和こと勝俣かっちゃんの話し

かっちゃんって何でいつも

半ズボンを履いているか分かります?


とある記者に「なぜ半ズボンなんですか?」と

問われた時にかっちゃんはこう言いました。


===

ディズニーランドに行った時に

ミッキーが主役となり踊る中

その脇で自分が主役になろうともせず

必死に主役を引き立てようと

踊るピノキオの姿を見て感銘をしたんです。

アイドルグループ「CHA-CHA」時代に

自分が一番主役になろうと

周りの人と衝突し、相手の輝く姿が悔しくて

人を妬み時に憎み苦しみながら

必死に主役を目指していたんです。

しかしそのピノキオの姿を見て

主役が輝くのはピノキオや脇役が居るからだと気づき

自分自身が主役になろうと他人と競うより

自分の与えられたポジションを

全うしようと心に決めたんです。

すると肩の力が抜け

仕事の話がどんどん来るようになり

今は主役を輝かせる脇役になれたのです。

===

自分が主役になる事に力を注ぐだけでなく

時に脇役となるときが誰にでもあるもんです。


それは会社でも家庭でも父親でも社長でも

脇役に徹する時必ず来るでしょう。


ナンバー1を目指すより

オンリー1という自分らしさを追求する。


【最も輝く人は、最も人を輝かせた人】



競う相手は他人ではなく、自分自身ですからね♪

今日も「周りの人を輝かせる」

そんな一日にしちゃいましょう♪♪♪