今日は午前中、1回目のワクチン接種に行ってきました。

 

ふと考えれば...三女ちゃんの出産の時以来の

注射器との再会かも!?とドキドキ(笑)

 

 

血管が取りにくい腕らしく、

これまであんまりいい思い出がないんだけど

筋肉注射はあっという間に終了しました✨

 

 

うわさ通りの、腕のだるさはあるものの

まだ痛みは感じてないので、このまま穏やかに

ゆるっと過ぎていったらいいな…

 

 

先週、2回目のノートブックcafeを

おうちの買い方相談室さんで開催しました♡

 

 

今回のテーマは「感謝ノート」

 

 

 

 

以前、FBグループで開催した

1カ月の「感謝ワークチャレンジ」にも

参加してくれたおふたり♡

 

 

今回もご参加いただいてありがとうございました♡

 

 

素適なミニケースいただきました♡花びらかわゆい♡♡♡

 

 

文字だけだと中々伝えにくいポイントも

やっぱり同じ空間にいると伝わることもある。

 

 

一緒に「五感」をじっくりと感じるワークをすると

 

 

同じ空間にいて

同じものを見ているはずなのに

 

 

その「感覚」は一人一人違うんだということに

あらためて気がつかされる。

 

 

「私の世界」での正解は

私が感じたことでしかありえないのに

 

 

「あの人が言ってるから」

「私(の感想)なんかよりも、あの人の方が正しい」

 

 

って、誰かに正解を譲ってないだろうか?と

ちょっぴり振り返る機会にもなりました。

 

 

そして...

 

 

冒頭の文章を書いてから

夕食タイムをすませ

 

 

あらためてPCに向かっている間にも

 

 

じわりじわりと、腕が痛いチーン

 

 

最初は、動かさなければ痛みもなくて

 

 

肩を動かすような動作をすると

ちょっと動かしづらさと、痛みを感じるなー

 

 

位だったのが!!!!

 

 

何もしてない状態でも

左腕の重さが倍くらいに増えたのか!?

っていうくらい肩が重くて

 

 

PCを打つために腕を支えるだけで

二の腕が痛いので笑い泣き

 

 

本日のブログはここまで(笑)

 

 

未来は全て自分で創る♪

大鶴めぐみでしたぺこ

 

 

ピンク薔薇スケジュールピンク薔薇

クリップ ウィズママ★ノートブックcafe

自分と向き合い、自分を知るための「ノート」の使い方講座(全3回)

9月17日(金) 10:10~12:00
【場所】おうちの買い方相談室
【参加費】1500円
【定員】3名

【1回目】夢ノート
【2回目】感謝ノート 
【3回目】自分と向き合うnotebookタイム ←今回はここ

右矢印右矢印右矢印 詳細・お申し込みはこちらから
 

 

 

大分でスリング教室や子育て講座を

開催しています♪

 
 

個人レッスンや

お友だち同士のグループレッスンも
お気軽にお問合せ下さいハート3

 

 

クリック 個人依頼はこちらから

 

クリック お問合せはこちらから

 

 

お知らせ
 
クリップ イベントや教室スケジュールがお手元に届きます

クリップ LINE@のご登録はこちらから

友だち追加