今日はお友達とランチ♡

 

 

まだまだ油断は禁物だけど、少しずつ

前みたいに会えるようになってきたことが

嬉しい♡♡♡

 

 

 

 

昨日のブログで

 

 

私の好きな物、本当に心地よいもの

が、目の前にちゃんとあることが

心から幸せだと感じた。

 

 

私の「好き」を言葉にして

それをあらためて受け取るだけで

 

 

こんなにも自分自身が喜ぶんだ!

 

 

と書きました。

 

 

夢ノートの書き方を変えて

またすごくワクワクしながら

ノートが書けるようになったとき

 

 

もうひとつ、ふと浮かんだことがありました。

 

 

それは

 

 

『願ってもいい』

 

 

ということ♡

 

 

妊娠や出産、そして母親になって

子どもがまだ小さかったころ

 

 

子どもがいて汚れるから

汚れが目立つ服は着れないとか

 

洗濯しにくい服はやめておこうとか

 

走れないから、しばらくヒール靴は履けないとか

 

 

それまで当たり前に選んできたけど

選ばなくなったことが色々ありました。

 

 

コーヒー大好きだけど

授乳中はちょっと控えないと

 

お酒もしばらく飲めないなぁ

 

甘いものを食べすぎたらダメだよな💦

 

 

なんて、好きな物を好きなだけ♡

っていうことも我慢。

 

 

大好きな映画館でのおひとり様タイムも

 

本屋さんや図書館でゆっくり本を選ぶことも

 

自宅で静かにのんびり過ごすことも

 

時間を忘れる程

好きなことに没頭できる時間もない。

 

 

常に、横には子どもがいて

 

 

自分のことよりも、子どもや家族優先で

毎日を過ごしている間に

 

 

無意識のうちに

 

「どうせ無理だし」って選ばなくなったことが

沢山あったことを思い出しました。

 

 

気持ち的に、どよーんとした感じというよりは

 

 

「ママになったから」できなくなったこと

っていう感覚が嫌いではなかったので(笑)

 

 

性格的にウインク

 

ママになったからできること。

子どもがいるからできること。

 

を楽しんで子育てしてきたんだけど

 

 

スリングもそのうちの一つ♡

 

 

夢ノートに

 

自分の好きなものや、ステキだと感じたもの

心が惹きこまれたものを貼りつけて

 

目いっぱい自分の好き♡を言葉にして

書き込んでいったとき

 

 

自分の中の忘れていた「好きなモノ」を

たくさん思い出しました。

 

 

そっか…私はあきらめて

考えないようにしてきただけなのかもしれない。

 

 

願ってもいいんだった!

 

 

願うことは自由だった!

 

 

「(願っても)今は無理」

 

 

そう思っているうちに、いつの間にか

「好き」だと思うことすらもやめていたけど

 

 

「好き」って思うことは

もっと自由だった♡

 

 

そんな当たり前のことに気がついて

 

 

【今、手に入れられる】

 

ということと

 

【好き】を切り離しました♡

 

 

今、手に入れられなくても

今、願いが叶えられなくても

 

 

目いっぱい「好き」を味わって

ニヤニヤしよう♡と決めましたデレデレ

 

 

そうしたらね

 

 

私の中の「好み」が

はっきりと自覚できるようになってきて、

 

 

少しずつ少しずつ願いが形になり

私の周りが好みの世界に変化していきました♡

 

 

 

 

ママだからこの服は着れない

 

子どもがいるから参加できない

 

子どもが小さいからできない。

 

 

ママだから…

子どもがいるから…

夫や家族が反対するから…

 

 

どうせ私には無理だから…

 

 

って、願うことを諦めていませんか?

 

 

それ、本当??

 

 

願うことは自由でした♡

 

 

今、手に入れられなくても

叶える手段がなくても

 

 

資格も、お金も、人脈も

なーーーーんにもなくても!

願ってもいい♡

 

 

イベントの出店経験もなくて

知らない人と関わるのが苦手な私が

 

 

学生時代の文化祭みたいな一体感を

大人になっても味わいたくなって(笑)

 

 

ママ達とイベントしたい!って

 

 

自分の中に湧きあがった願いを

そのまんま言葉にして放ったら

 

 

ママのままプロジェクトと出会って

たくさんのママ達と

ままいろフェスタを作らせてもらえました♡

 

 

スタートはここから♡初!企画会議

 

 

初開催♡第1回ままいろフェスタ

第2回は、急遽オンラインで!

 

 

今年は第3回めでした♡

 

 

届けたい思いを形にしてくれる

ステキなママ達がたくさん集まってくれて

 

 

ママや子ども達の笑顔が溢れるイベントを

一緒に作ることができました♡

 

 

必要なことは

 

 

子どもがお留守番できる年齢になることでも

 

理解ある夫や家族になってもらうことでもw

 

自分に自信が持てるようになることでも

 

資格やお金が手に入ることでもなくて

 

 

ただただ、自分自身の「本当の願い」を知って

心が喜ぶくらいの好みの世界を

ちゃんと言葉にできるようになること♡

 

 

それだけでいいんだよ♡

 

 

コップのフ〇子さん風にタピオカに入れてもらったwww

 

 

っていうお話をしますウインク

 

 

↓↓↓

 


本 ウィズママ★ノートブックcafe 開催します

2022年7月9日(金) 10時~12時

 

場所:大分市 おうちの買い方相談室

参加費:1500円

持ち物:お好きなノート・筆記用具

(あれば)雑誌、はさみ、のり、フレクションシールなど

 

 

ちょうど開催日の翌日は「新月」ということで

 

【1回目】の今回は、一緒に

「夢ノート」を作ってみたいと思います♡

 

・夢が叶うノートの書き方
・夢を叶える言葉の使い方

はもちろんだけど…

 

「誰かのために」を大切にしすぎて
感度が落ちまくっている鈍感ママのための

 

・好きを見つけるワーク
・心が喜ぶ五感ワーク

 

も一緒にやります♡

 


自分と向き合い、自分を知るための「ノート」の使い方講座(全3回)
【1回目】夢ノート
【2回目】感謝ノート
【3回目】自分と向き合うnotebookタイム
右矢印右矢印右矢印 詳細・お申し込みはこちらから

 

 

 

未来は全て自分で創る♪

大鶴めぐみでしたぺこ
 
 

大分でスリング教室や子育て講座を

開催しています♪

 
 

個人レッスンや

お友だち同士のグループレッスンも
お気軽にお問合せ下さいハート3

 

 

クリック 個人依頼はこちらから

 

クリック お問合せはこちらから

 

 

お知らせ
 
クリップ イベントや教室スケジュールがお手元に届きます

クリップ LINE@のご登録はこちらから

友だち追加