学校から春休みに
英和辞典もしくは電子辞書
購入しておいて下さい。
案内があっておりました。

娘に聞くと
英和辞典持ってるからいらない。
といわれ
放っておいたら
つい先日
持ってる英和辞典は中学生用なので
高校生用が欲しい。
言われました。


みんな電子辞書を使ってるらしい。
知らなかったぁキョロキョロ

私が遠い昔高校生だった頃
電子辞書なんか使わなかったもーん真顔

今や
電子辞書は受験生の
必需品⁉️

あの大きな辞書を持って歩く人は
あまりいないようで凝視

という事で

電子辞書
について調べました。

中学生用、高校生用、大学生用と分かれてる

高校生用はカシオとシャープがあるが

シャープは少数派、充電式、スマホみたいに縦に!

とりあえずで試しに使ってみたかったら

リサイクルショップにて中古品が数千円らしい。

一年前の型落ち版だと1万強安いみたい

画面フィルムもケースも絶対的ではないらしい

で結局

これ買いました👍

カシオXD-SX4920

でも…

きて分かったのですが

今やWi-Fiにつなげて

必要な辞書をとりこめる!

有料で一冊千円強

それなら

XD-SX4820でも良かったのかも?


もっと早く買って活用して

最新版のはWi-Fiで買うのでよかったのかも?


だって

英検の教材もはいってます!

これからは

英検の教材も買わなくて良い?✨

使ってみて

やっぱりペーパーでほしいなぁってなるかも?



一応5年保証もつけたけど

そう、母としては大学まで使って欲しいキメてる

壊さないように

大事に…

いっぱい

使ってねキメてる



今の子って凄いね✨

電子機器をサクサクと使いこなす

早い早いびっくり

電子辞書って色んな機能がついてて凄いね〜!


学校のiPadもレポート作るのに

カラーで写真を編集したり

イラストいれたり綺麗なのつくるよ〜


おばちゃんついてけないわぁチュー


今年も咲き始めました🌸

うちのやまぼうし✨

今年はお花大きめです🌸