入院しているときでした。





お通じがなかなかでないと、看護士さんに訴え下剤を






もらおうと思ったら、







「水分をもっと取って、出来るだけ歩いてください」と。






自力で出しなさい!と言う返事。 






そもそも私はあまり水分を取らない人種🤣






看護士さんいわく、






1日に2リットルは必要ですよと。






😱2リットル!



絶対ムリ〜。






出来るだけ取るように、





チビチビと暇さえあれば水を飲みました。





そして術後、お腹痛かったけど、





できるだけ歩きました。





結果、スッキリしたのです。





この教えを、退院後も守り、





今では2リットルまでは行きませんが、





けっこう飲めるように。





お通じも毎日、肌の艶?張り?も





出て、今更ながらの大切さを知りました。





ちなみにネットでいろいろ調べたら、





お水の摂取量は、





成人が2リットルが主流のようですが、





体型、体重などで考えるものも有り。





例えば、





体重50キロで1·7リットル




など。と書かれていました。





私個人としても、





成人とはいえ、みな体型はバラバラですし、






こっちの方がしっくりくるのですが。






どちらにしても、水分補給大切ですね。






こうなったら、いろんなお水を





試して見よう!





 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 

























 

 



 

 

 

健康でいるための心がけ

 

Ameba健康部