マイコプラズマ。 | 幸せぐらし

幸せぐらし

小中学生の2歳差姉妹を育てる30代主婦。
自営業妻であり、長女は発達グレー&成長ホルモン分泌不全性低身長症。
人生いろいろです。

旅行、ファッション、美容、日常のあれこれ、子育て、そんな私の記録です。

土曜からずっと
まったくもって長女の熱が下がらない。


1日を通して
37〜39度台を行ったり来たりして
主には38度台。

もう5日。
ここまで長引くのは、初めて。


高熱が平気な人なので
インフルですら毎回元気なので
今回も案の定元気いっぱい。笑


でも昨夜、あまりに咳き込んで
寝るときに1時間くらい連続して咳こんで
吐いてしまったので やっぱりなんかおかしい。

と、母の勘で
再び こどもの夜間救急へ。


気管支炎になってます。と言われ
いますぐ入院とかそういうのはないけど
かかりつけ医に明日行ってくださいって言われ
抗生物質を追加処方してもらい


今朝起きたら、
微熱には下がってたんだけど
熱が平熱まで下がらなければ
検査しに病院にいこうと決めてたので
今日も学校休み決定。


わたしは昨夜救急に行く前あたりから
症状からして
マイコプラズマじゃないかと疑っていて...

救急でも可能性はありますと言われ、
かかりつけの小児科で
迅速検査と血液検査をしたら、


やはり、
マイコプラズマでした(  ຶД ຶ)


咳で飛沫感染しやすいので
しばらく学校にもいけないらしい。

がーん。。

明日ヨガのキャンセル待ちで回ってきたから楽しみだったのにな〜😭

なんて言ったら、母失格なんだろうけど。


だって長女、
ふつうにご飯も食べるし、
ずっと元気にぺちゃくちゃ喋ってる。。

全然しんどそうな雰囲気がなく
いつも通り
めちゃくちゃ元気なんだもん。笑



それ故に ここ数日
次女がどこにも行けず 暇を持て余して機嫌し。

今日も幼稚園帰りに公園に行けなくて
なんでなのよぉぉ(●︎ ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾と、
怒りのあまり号泣していました。

でもこればっかりはねぇ(*´・v・`)


そういえば、
最近月イチくらいで食べてる気がする
りくろーおじさん。


先日お茶しに行ったら
いつもの刻印がハロウィンでした¨̮♡︎


クリスマスシーズンは
刻印がサンタさんだし 

こーゆーの、些細な事だけど
ついついにっこりしちゃうので好きですʕ·͡·̫͖