6月1日から
改修工事に入ります、


と言われて
逃げるように引越しをして
ひと月経ちました。

結局
でぇくさんの
前の仕事がなかなか終わらず

5日からになります
8日からになります

と1週間伸びて始まったのですが・・・

雨続きで
なかなか外壁をとれませんでした。

でも
交換する窓と
巾木に使うらしい木材は早くから届いてて
窓には申し訳程度にブルーシートがかけられ
窓枠はビニールがかけられてはいるものの
途中風の強い日に真ん中に穴が開いたまま

外壁はがし始めても
特にシートをかけられることもなく

先週末は
台風並みの風と猛烈な雨

えぇ
敗れたビニールの中に水が入って
窓枠は桟の部分に水が溜まってます

外壁をはがされても売れるな雨に打たれた結果
(前のリフォーム業者のやり方が悪かったかもしれないが)
既存の窓枠と壁の隙間から
雨が入って
2回の一部屋に雨漏り(すがもり?)
して
壁から床下へ抜けた雨水は
トメ子さんの寝室に鉄砲水のように
流れ込み
ベッドを襲ったらしいです。
布団がグダグダだとか。

作業が休みの土曜の朝に
トメ夫からハゲちゃまに電話が来て
なにやらドタバタと。

クリーニング出して請求書まわせば?と

言ってしまいました。

モンダイのある窓だけブルーシートで覆って
電気ストーブかけて乾かしたそうな。

お詫びのお手紙が来てたが

手紙とか菓子折りもって謝罪とかいうレベルではないと思うので
全部終わってから
損害賠償ものですよね?と
嫌味を言うたります。怒る

トメ子さんの寝室の壁もぐしょぐしょで
クロスが浮いてきているそうな。

これ、
もちろん

直してくれるんだよね??

工事の開始が遅れるなら
早く言ってくれたら
別のトコ借りれたのに・・に始まり

今ころになって玄関ドア、頼んだものは生産してないとか言われたり

このたびの雨漏りのこともあり

この会社に発注したことを

ものすごく後悔しています。

社長さん、昔フォークソングのグループだったからって
何十年ぶりの復活ライブなんていいから
本業しっかりしてください。
お宅の使ってる大工さん、大丈夫なんですか。


くま