内笑瞑想(インナースマイル)を行うことで、強力なリラックスをもたらします。内笑瞑想は自ら行う医療気功の訓練の一環として行います。内笑とは、内なる微笑みのことです。通常の瞑想の場合は、呼吸や丹田等に意識を向けて、自分と向き合ったりしますが、内笑瞑想は身体の全ての臓器を対象に行います。
①瞑目した時、輝くような笑顔が目の前にあるとイメージします。
②その笑顔をイメージしながら、その笑顔に対し、自分の眉間や両目から笑顔を作ろうとして下さい。
③自らの口角を少しずつ上げることから始めます。
④その時、あなたは目の前の気のエネルギー(大宇宙の大生命)が目の前に漂い、眉間からどんどん入ってくるとイメージして下さい。入ってくるときは、らせん状に入って来るとイメージすることが重要です。その気のエネルギーは目の中で涼しさを感じ取り、また、暖かさを感じて引き寄せます。
⑤最初に、あなたの心の中で胸腺と心臓に向けて、微笑みかけて下さい。そして、心臓が愛・喜び・幸福で満ち溢れるのを感じてください。
⑥内臓器官(肺・肝臓・脾臓・すい臓・腎臓・性器・生殖器など)に向けて、微笑みかけて下さい。そして、これらの内臓器官の働きに心の底から感謝して下さい。
⑦次に、消化器官(食道・胃・小腸・大腸・膀胱・尿道)に向けて微笑みかけて下さい。
⑧再度、眉間に注意を戻して下さい。そして、あなた自身が大きな笑顔を作り、気のエネルギー(大宇宙の大生命)を更に吸収して下さい。
⑨今度は、脳・脳下垂体・視床下部・松果体、そして、あなたの脊髄(背柱)に微笑みかけて下さい。
⑩最後に、再度気のエネルギー(大宇宙の大生命)を眉間から吸収し、身体全体に微笑みかけて下さい。そして、各臓器に流した気のエネルギーを臍のセンター(丹田)に集めて終了です。
上記を実行の結果、全身がフワーとした感覚に包まれ全身が温かくなります。これが気のエネルギーの影響です。医療気功やヒーリングを実行しようとする方も是非実行してみて下さい。 (出典)
※参照:タオ人間医学