本当の意味での成長って?教育って?〜人間を創るという事〜 | ホンマルラジオかがわ 公式ブログ

ホンマルラジオかがわ 公式ブログ

「発信はデジタル。人の繋がりはアナログで」
「ホンマルかがわ」からの発信を通して、人と人とのご縁を大切に♬

 

こんにちは!ニコニコキラキラ

 

本日もホンマルラジオかがわ

公式ブログにご訪問いただきまして

ありがとうございます流れ星

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

今日はこちらのご紹介カラオケルンルン

 

 

【第11回 井上やえのじっくり聴かせて♩】
 

 

今回のゲストはお隣!!!

 

徳島県からお越しの
フリーのバドミントン指導者でもある

樽尾貴博さん


☆番組ご視聴はこちらから☆

 

 

 

 

番組の中では


徳島の至宝!!キラキラ

リオデジャネイロ五輪のバドミントン金メダリスト

松友選手

ここだけでしか聴けないお話などもテンコ盛り!!!

 

 

 

話は進んでいくのですが.....

 

 

 

バドミントン32年!

 

 

指導者歴10年以上!!

 

のキャリアがある樽尾さん。。。

 

 

 

どうしても最近のスポーツ界の

 

『結果至上主義』

『結果さえ出してれば、少々態度が悪くてもOK』
 

といったような風潮に少し切り込んで

 

 


『人として』の部分

『みんながみんなを思いやり、労わりあうこと』

『当たり前のことを当たり前に』など、

 

『本当の意味での成長、教育』

 

大変熱い本氣の思いをお持ちの方でらっしゃいます。

 

 

また樽尾さんご自身が
丸2年を腰が原因で

まともに日常生活すらこなせない苦しいご経験をされたことから


教育の本質にフォーカスを当てて

『人間を創る』という事を大事に指導し

次代を担う子供達を導く事をこれからも熱く熱く取り組んでいきたい !!

 

 

打ち合わせの時に熱く熱く語ってくださいました😊

 

バドミントン指導者としての思いが綴られているブログはこちらからどうぞ😊
https://ameblo.jp/smash-hardhit/archive2-201409.html

 

 

✉   ホンマルラジオかがわ ✉︎ 矢印矢印矢印【お問い合わせはこちら】
 

 

ホンマルラジオかがわ公式LINE@ 

!お友達大募集中!
 

ふるさとかがわ大好きな方 
本気の思いの方の交流の場 異業種交流の場として
お役立てください


!地元かがわを元気にしたい仲間も大募集! 
https://line.me/R/ti/p/%40izu7241r 
@izu7241rで検索