「つんでつんで」「木のアクセサリー1・2」「パペット遊び」 | こどものアトリエぱぴえ*ぱぴぃず通信

こどものアトリエぱぴえ*ぱぴぃず通信

こどものアトリエぱぴえ 本駒込教室・向丘教室の様子をお知らせします。

9月3・4週

 

◎幼児の3週は「つんでつんで」


積み木みたいでとてもたのしい課題です。

大小いろいろな大きさの木片をつんでどんな形をつくろうかな?どんなものになるかな?



     



たおれないように...


出来た作品はこちら↓


    

    年長男子                          年中女子 



   年長女子


◎小学1~3年生の3・4週は「木のアクセサリー」 2週続きの課題です。

うすいバルサ材を切って貼りあわせ形を作ります。



慎重に、慎重に…    丁寧に切り出しました。            

一週目はこんなかんじ↓


   


◎2週目は紙やすりで形を整え細かい部分を貼って完成させます。

今回は木の素材感を生かしブラウン系・透明のニスで仕上げました。


出来た作品はこちら↓


    

小1男子         小2男子            小2男子     小2女子     小2女子

   

小2男子         小2女子           小2女子          小2男子

                        

小1男子          小1女子


◎幼児4週目は「パペット遊び」

紙袋がかわいいパペットになりました。



そうだ!ハートいっぱい描いちゃお♪



年長男子   かっこいいカマキリだね。


     

年中女子   かわいいウサギね。            年長女子  おしゃれキツネさん