「全てを自分でする」事は必要ない。 | 「アクセス・ブライダル」 ~結婚への道案内~   「浦安市」と「中央区日本橋」の「結婚相談所」

「アクセス・ブライダル」 ~結婚への道案内~   「浦安市」と「中央区日本橋」の「結婚相談所」

大切な「出会い」の「機会」を案内します。
男性も女性も、「結婚したい」と思ったその日から、新しい時間が動き始めます。
「適齢期」は「10人10色」です。
思った時が自分の「人生の流れ」を変えるチャンスです!!


≪ IBJ加盟店 ≫

            「アクセス・ブライダル」 

                    「浦安市」と「日本橋」の結婚相談所                                                                                    本荘幸雄・祐子

 

「結婚相談所」なので、幾ら情報量が多く、システムを上手く使うと自分時間の取れる時に、スマホ上で何時でも何処ででも自分でどんどん活動ができます。でも、すべてを自分ひとりでしなくても良いからタイミングを見てカウンセラーに任せて見ると良いです。

 

一番のいい点は

何時でも何処でも「お相手探し」

ができることです。

 

忙しい人でも

時間の有る人でも

それぞれのやり方で

どんどん出逢いを探せます。

 

ITが進化している時代だから

こそできることです。            ニコニコ

 

お相手になるかもしれない人も

貴方と同じように

自分の時間を工夫しながら

 

いろんな人を見ているうちに

貴方と出会っている訳です。

 

不思議な空間の中に

貴方も、何時の間にか

存在している事になり・・・

 

貴方が仕事に

没頭している時にも

 

夜寝ている間にも

 

海外に旅行に

行っている時にも

 

貴方の意識しないところで

誰かが貴方の[プロフィール]を

何回か見ていて

 

「お気に入り」登録してくれたり

 

自分が意識しない動きが

自然に動き始めます。             おねがい

 

今まで、自分で主体的に

何でも関り決めてきた貴方

 

だからこそ、不思議な

他力の動きに任せて見て

 

担当の「カウンセラー」からの

それらの動きについての

情報提供に耳を傾けて

 

誰かが私を見ている・・・

 

そんな感じを受け入れて見て

自分以外の人の動きに

 

任せて見てください。         ニヤリ

 

「結婚相談所」の役割は

そういう動きを掴んで

伝えていく事でも有ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

「コロナ禍」が無かったら

今年は4年に一度の

「浦安3社祭り」の年でした。

 

今頃は

祭りの準備の仕上げに

忙しく毎晩各町内で

 

「祭りばやし」の稽古の

楽曲の音が

聞こえてくる時期です。

 

夏祭りの準備の

賑わいやあちこちで

響いている笛太鼓の音・・・

 

遠くの音に耳を傾けたり

少し近くまで行って

稽古の様子を見ていたり・・・

 

な筈でしたが・・・

 

取りあえず「オリンピック」

同じように一年延期に

なってしまいました。

隣町の「清龍神社」迄

出掛けてきました。

 

祭りが無いので

静かな上に

人通りも当然少なくて

 

静まり返った「境内」で

 

暫く、「祭りの様子」を

思い描いて佇んでいました。

 

音もなく

静かすぎる時間でした。

 

来年、平穏になってたら

さぞかし弾ける様な

賑わいが沸き上がるでしょう。

 

 

フォローしてね

 

 ホームページ

         http://www.access-bridal.com/