Q1. ここ1年間で収入は増えましたか?
増えた 40.8%
減った 20.6%
変わらない 38.6%

Q2. 増えたと答えた方は、ここ1年間で収入はどのくらい増えましたか?
1,000万円以上 9.6%
500万円以上1,000万円未満 25.9%
300万円以上500万円未満 7.5%
300万円未満 57.0%

Q3. 減ったと答えた方は、ここ1年間で収入はどのくらい減りましたか?
1,000万円以上 2.9%
500万円以上1,000万円未満 15.3%
300万円以上500万円未満 9.1%
300万円未満 72.7%

Q4. 現在の収入についてこの先どうなっていくと思いますか?
今よりも増えていく 34.0%
今よりも減っていく 22.3%
今と変わらない 31.9%
わからない 11.8%

収入は生活に大きく影響を及ぼすため、現在の収入をもっと増やしたいと感じている人は多いだろう。本業以外の収入を得ることや、昇給を目指したり、収入アップが期待できる会社へ転職したりと、今の働き方を見直しつつ積極的に行動することで大幅な収入アップが期待できるかもしれない。また、自分が働いて得る収入だけでなく、投資をしてお金に働いてもらうという選択肢も考えると、より可能性が広がるだろう。少額投資非課税制度(NISA)もリニューアルされて利用しやすくなったので、この機会にチェックしてみよう。

---
だそうですが

回答者の50%以上が1つの層(300万円未満)に集中するような選択肢は、層幅の設定が不適切だと思いますが、、、それはともかく(;'∀')

東証マネ部は日本取引所グループが運営するHPなので、最後の「投資をしてお金に働いてもらう」を推奨したいんでしょうが、、、投資で収入アップってできるんでしょうか?

・分配金・配当金ならば収入に入れても良さげですが、投信で「分配金再投資コース」を選んだら、資産額は増えますが、収入は増えません
・同様に個別株で配当金があったとしても、その配当金を消費せずに、自分で再投資したら「資産額が増え、かつ収益が増え」ていいんでしょうか?
・無分配方針の投信だと、投信の中で保有株から出た配当金が再投資されますが、この場合は資産額は増えても収入は増えません
・もし資産が増えた=収入と考えるなら、課税口座での値上がり益は仮でも20.315%の利益課税で計算すべきでしょうか?

考えてみましたが「含み益には課税されない」ということは、そこに収益(収入)は発生してないので、分配金・配当金ならば収入だが、分配金再投資だと収入は増えない(ただし自分で課税された配当金を再投資したら収入)だと思いますし、株式・投信を売却すれば含み益に利益課税されて収入が発生するので

「収入をもっと増やしたい」という目的で「投資をしてお金に働いてもらう」ならば「投信を買う場合は”分配金受け取りコース”を選ぶこと、そして利益が出たらこまめに売却すること(高配当投信や毎月分配投信が最適です)」といった「資産を増やすのとは真逆のアドバイス」が必要だと思います(;'∀')