出所)国税庁 「国税庁統計年報書」、総務省 「全国家計構造調査(旧全国消費実態調査)」、
厚生労働省 「人口動態調査」、国立社会保障・人口問題研究所 「日本の世帯数の将来推計」、
東証 「TOPIX」 および 「NRI生活者1万人アンケート調査」 、「NRI富裕層アンケート調査」等よりNRI推計

---
だそうですが

この(投資家なら誰もが気になる)富裕層ピラミッドはどうやって把握しているんでしょうか?

国税庁のデータでは収入(フロー)にかける税金は把握してるしょうが、資産(ストック)は固定資産税(土地建物)はともかく純金融資産は判らなそうです

総務省「全国家計構造調査(旧全国消費実態調査)」を見ると、家計資産総額階層別世帯分布にはそれっぽいグラフはあるものの

 


資産総額1億円以上の世帯が5%もあって、数字が合いませんが、その理由は純金融資産(金融資産-負債)だけでなく土地建物を含んでいるようです

厚生労働省 「人口動態調査」、国立社会保障・人口問題研究所 「日本の世帯数の将来推計」は世帯数をの把握には使えそうですが純金融資産はわかりません

東証 「TOPIX」は、、、なんでしょう?

となると「NRI生活者1万人アンケート調査」 、「NRI富裕層アンケート調査」で把握してるっぽいです

 

2021年の調査を調べてみると「平均世帯貯蓄額」という項目があるので、この調査で集めた標本データを利用して、富裕層には追加で「NRI富裕層アンケート調査」してるようです、、、私のところには調査きてないなぁ(;'∀')