前回までのお話は、
仮に「4」というメロディだったが、
こないだ載せた語り姫という詩がすごく気に入ったので、
やっぱこの曲は「語り姫」にします。
で今日はサビに歌詞をはめました。
元々メロディ出来あがってからやろうと思ったけど、
メロディを考えながら歌詞も書いていくという手段のほうがやりやすいと
「語り姫」を作りながら気づきました。
でもまだサビしか出来あがってない。
他のとこはどんな感じにするかは大体のイメージあるから
次回の作曲レッスンまで(金曜日)に完成しようと。
バンドからの音源は3曲。ゆくおも、雲上、と革命の船。
革命の船という詩覚えてますか?
これです:
http://ameblo.jp/honeythoughts/entry-11120895464.html
実は作曲の方(ひろびろ君)が涙ピエロを曲にしてくれたんですよ。
ひろびろ君もその歌詞すごく気に入ってくれたから。
それはもちろん超嬉しかったけど、
曲も超良かったけど、
でも、涙ピエロは自分で作曲すると決めたから。
言わなかったのが完全に私が悪い、
だからせっかく共感してくれて努力もしてくれて超いい曲を作ってくれたひろびろ君のためにも、
今回は元々涙ピエロになるはずの曲を革命の船にしました。
革命の船はね、ひろびろ君も好きそうな感じの詩だし、
歌詞にした時も、彼の曲に合うような感じに仕上げてみました。
ひろびろ君、本当にごめんね。涙ピエロのこと早く言わなくて。
でも革命の船は絶対イイ感じにするから、台無しにしないから!
夕方はボランティアの定期ミーティングなので、
今日はこの辺にします。
4.21ボランティアイベント告知
ライブ告知
Youtube