アロハー!お元気ですか?うーは毎度ながらお疲れです。いつもの事ですね。
 
さて、本日の更新はインコのTail、昨日の様子編でしゅ。
 
てる、お掃除するよー。
 
嬉しいので飛び出てきて腕に乗りますた。なんだこの大股は?(笑)
 
ちょっと屋根の上に行ってもらいますたがそこでも大股。
 
新聞紙を替えてケージを戻して腕に来た時も大股気味。
 
おやつです。
 
お代わり。
 
で、昨日は14時頃にTailをケージから出したのですが、昨日のブログに書いたようにTailにちょっと運動してもらわねばならない。
 
ので、暫くケージに戻さず放置してたら『てる、おやつたべる』と袋をハミハミ。
「おやつナイナイ」と言うと一旦ケージの方に行ってからまた来て袋をハミハミ。
 
15時くらいまで粘って出し続けていますたがさすがケージっ子、自力で戻りますた。
小松菜はこの後お出ししますたよ。
 
 
 
そして夕方。夕方はごはん替えと体重測定です。
 
てる、ごはんにしよう。
 
食器を取り出してたら扉に居たので一声掛けたら
 
キッチンに着いてきて、味覚を楽しみます。
 
居間に戻って体重測定です。結果はうー的にはOKなのですが、ここからマイナス1gか(-"-;)
 
待ちかねたごはん、ケージに取り付けようとした時からそわそわ食べたさそうですた。
 
やっぱりねえ…獣医さんから『ごはんの量、8gは多い』と指摘されていますが好き嫌いがあるTailは特にオーツ麦を残しちゃうので(-"-;)
残さないで食べてくれるのならごはんの量も減らせるんだけど、食べないものを無理に食べさせることは出来ませんしね。
多分、Tailはグルメに育っちゃったかも?(^ω^;;
Tailのごはんは信頼できるしっかりしたものしか与えていないので、変な安物のやつとか、そういう( ゚Д゚)マズーな物は受け付けないんでしょう。
 
以前、Tailにペレットを食べて欲しくて2種類くらいかな?買って試したけど全然食べてくれなくて。
その頃来てくれてたヘルパーさんの家にもセキセイさんがいてたから食べるかどうか確認して食べてくれるならこのペレットあげますよって話したらね、ヘルパーさん家のセキセイは余裕で食べてくれたと言われますた。多分だけど、そのヘルパーさんの家のセキセイさんはうちより( ゚Д゚)マズーなごはんを出されていたせいで食べ慣れないペレットでも匂いを感じたり食べたらおいしかったとか、そういう背景が浮かんだんですよね。うちも貧乏ですが、多分そのヘルパーさんの家のセキセイさんへのごはんはうちより質素なんだと勝手に推測しています。
 
ま、事実はどうか解りませんけどね。
でもTailはグルメっていうのは当たっている気がします(゚ー゚*)フフ
 
とにかく昨日から始めたまともな放鳥、慣れないTailは1時間で自力でケージに戻りましたけど、この様子で毎日1時間ケージの外で遊んでくれるようであれば体重1g減ってくれる…といいけどなぁ(*´-ω)。・:*:・
 
獣医さんが懸念しているのは発情精巣の大きさが去年と変わっていなかった事ですが、去年の今頃は発情はそれほどしておらず、せいぜいおしゃべりをする程度だったのです。まともに「これぞ発情」ってなったのは秋頃だったので、その後何とかコントロール出来て現在も、酷い発情状態にはなっていないはずなんです。この事をすっかり失念してたので獣医さんとお話するのを忘れていますた。
 
まぁ。。Tailの発情は獣医さんの予測よりはマシ、かも知れないと思う今日この頃のうーです。
Tail、一緒に放鳥をがんがろう(*´ω`)(´ω`*)ねぇ
 
 
 
 
ではではマハロ:+*☆SёёYou☆*+:。(*・ω・)ノ~~~