さて、本日1回目の更新はインコのHoney、捜索編でしゅ。

Honeyを迷子にしてしまったのが去年の9月5日、関係各所に届け出たり全国警察署で青いインコが保護されたと知るや、確認のため電話したり。そんな日々がありましゅた。その中で、横浜市のお隣、川崎市の動物愛護センターでは番号を振られて『定期的にご連絡ください』と言われていましゅた。定期的に、というのは1週間ペースだったそうなにょですが、サボリがちのうーは2~3週間に1回しか連絡しましぇんですた。そして昨日、久々に電話したんでしゅよ。電話をする前に保護されていないか、HPで見たら、黄緑色のインコちゃんが載っていましゅた。あー、ぢゃあやっぱりHoneyは保護されてないよなぁ、t思いつつ・・・

「市外のXX番のうーと申しましゅ。迷子のセキセイインコの事でしゅ」

『市外のXXさんさんですね、フルネームをお願いします』

と言われたにょで答えたら

『青いインコちゃんですね、背中が青と白のまだらの子ですね』

「そうでしゅ」

『前回のお電話が1月30日ですね、その後の保護情報となると・・・ちょっとたくさんあるので、1度電話を置かせてもらっていいですか?掛けなおしますので』

「はい」

『じゃあ、こちらから掛けなおしますので。番号は090-9XXX-7XXXでよろしかったですか?』

「はい」

『それでは少々お待ちください、一旦失礼します』

と言って電話を切りましゅた。Honey、戻ってくれるのは万々歳だけど、あれから半年、そう簡単に見つかる訳はないと思うしなぁ。と思いながら15分くらい待ってたら、スマホの着信音、VAMPSのAHEADが流れましゅた。

「はい」と出ましゅ。

『こちら川崎市動物愛護センターですが、うーさんのお電話ですか?』

「はい」

『青いインコちゃんなんですけど、今保護して下さっている市民の方がいまして。その方に電話を掛けてみたんですけど、連絡が付かなかったんですよ。また連絡してみますので、その結果をご連絡差し上げます。今日は無理かも知れないので、少しお日にちをください』

「解りましゅた」

多分、Honeyじゃあないだろうなあ、と思いながら電話を切りましゅた。

 

IMG_20170327_205443699.jpgIMG_20170327_192338405.jpgIMG_20170327_192229409.jpg

 

でも、万が一Honeyだったらいいなあとも思うてましゅ。インコのTailは男の子でしゅ。で、Honeyは多分女の子だと思うから、もし帰ってきたら雛が期待出来ましゅね(〃∇〃)エヘ

ホンマにHoneyだったらいいんやけど、どうかなー。やっぱり違う鳥さんの気がシマウマでしゅ。

 

 

 

 

 

 


ペットランキング

 

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!