【初釜で着たお着物coordinate】 | ♥honey's tea time blog♥

♥honey's tea time blog♥

ヨガインストラクター。
RYT200終了
アロマテラピー検定一級取得。

良好な結婚生活の送り方。ヨガ、子育て、美容、美食、女子力UPなどなど。


いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます¨̮♡︎


新年の初釜にお邪魔した時の

着物coordinate


新年のおめでたい気持ちを込めて

折り鶴とオレンジや赤の入った紅白っぽいイメージの着物にしました(^^)


(浅草の時に着た着物と色違いです↓😘)


TPOや季節に合わせた着物を選ぶのって本当に楽しい¨̮♡︎


そうゆうところはお洋服も和服も一緒!


でも着物は季節のモチーフや柄があるから、

そこが着物の楽しさですね¨̮♡︎


服が大好きな人はハマっちゃいますね〜¨̮♡︎


帯、帯揚げ、帯締めは全部オレンジで統一感¨̮♡︎


新年の大切な日!

金色も入ったおめでたいカラーの帯!

二重太鼓で格上に!

衣紋抜きが上手になった〜🙌

昨年もたくさん練習した!

自分で自分を褒める!!




そして1月に使いたかった祖母の着物のファーを¨̮♡︎

ミンクのファーは触り心地と色が最高に大好き¨̮♡︎

いつもの静岡茶道メンバー

姉と姉の義理母(師匠)と三人で¨̮♡︎


着物から茶道から、何もかも教えていただいている

大好きな師匠様😍❤️



つくばいもある素敵すぎるお家ラブ



着物を着て自宅で茶道なんて改めて贅沢!

あー幸せ¨̮♡︎








ご質問やご予約はsky lounge yoga DMにメッセージくださいね^ - ^

※お名前、ご年齢、参加したい日時をお伝えください★


※手作りアロマミスト講座

12/27までの限定割引中!!




新コース↓

産後ママ限定!膣トレヨガ



出張ヨガ





オンラインレッスン詳細はこちら




パーソナルヨガに通っているお客様から頂いた感想はこちら↓

 


sky lounge yoga ご予約はこちらのDMから

清澄白河徒歩7分 おうちヨガスタジオ



私がヨガで手に入れた身体の好きなパーツ


胸が大きくなるヨガポーズ


1日でも直せる正しいヨガポーズ ブログはこちら





運動嫌いな私がたどりついた痩せ週間 ヨガライフ ブログはこちら





いいね! &フォロワーして頂けると嬉しいです¨̮♡︎
株式会社 黒龍堂ファンサイト参加中