にっこり自己紹介はこちらからにっこり

 

 

いまさらですが、

過去ブログを検索しやすいように

ブログのテーマ設定を見直しました。

もし過去記事も見たいと思った方がいらっしゃるようなら

テーマ別に探すのもオススメです。

学生時代のやつはかなり謎めいているのでテーマ分けました。


 

 


今日は、5歳年長さん長女のタブレット学習について書きます。



我が家には、夫が所有しているiPadがあります。

もともと主に仕事に使うつもりで買ったらしいのですが

外出時に長女にお絵描きさせたり、長時間待つときは動画を見せたり、

育児にも活用していました。



せっかくだから、iPadを使って学習もさせたいなと思って

いくつかアプリを入れて試してみました。



いま、長女のルーチンになっている

オススメアプリを紹介します。




四角オレンジシンクシンク



これ私の中で一番好きなアプリ。


立体図形とかプログラミング思考とか

直感的に数を捉える力とかを鍛えることができます。


なんといっても問題の質がよい!

ルール説明がほとんど無しで、どうやって解くのか考えるところから含めて思考力を使います。

解き方がわかって慣れてきたら、タイムトライアルでどんどん進めていき

世界中のユーザーと順位を競うことができます。



意外と、長女は立体図形に強いことが判明。

むしろ感覚で解く問題が多いので「わからないから教えて」とか言われたら、どうやって説明したら良いのか困惑するんだけど

ほとんど自力でスイスイ解けるので安心してます。


今のところ、無課金で使っているので

1日あたり1問しかできないのですが、

逆に短時間で終わるから良いかなあ。

良質アプリだからお布施したい気持ちはあるけれど

買い切りじゃなくて月額制だから、逆に毎日やらないと損した気持ちになりそうで

いったん無課金で様子見。

もう少し大きくなったら課金しようか考え中。




四角オレンジかいものストリート



たぶん長女が一番気に入ってるのがこれ。


長女とおままごとをしているとき、

払ったお金よりも多い額のお釣りをくれる

(100円払ったら、だいたい1万円のお釣りがくる!)のですが

さすがにそろそろ金額の大小とかお釣りの概念を教えたいと思っていました。


いろんなタスクをクリアするとお小遣いがもらえて、

街のお店でお買い物ができるという仕組みです。


支払い時に何円を何枚使えば良いかの特訓ができるのと

自動販売機とかガチャのギミックもあるので、先払い式の体験もできます。

あと簡単なマネーリテラシーのクイズも出ます。


これは買い切り課金だったので、有料版を使っています。

お陰で4けたの数字が読めるようになりました。

実際の買い物に連れて行っても、どれが安いのか教えてくれます。




 

四角オレンジイラストチェイナー



これはタブレット学習というか遊びなのだけど

いわゆるお絵描きしりとりのアプリ。


紙に書いても良いんだけど、お題が出るからそれに従えばマンネリが避けられる。


オンラインでマッチングした人とのやり取りもできるのですが、

絵師さんたちもいる世界なので

さすがに5歳児では通じない可能性があるため

専ら私と娘のふたりで遊んでいます。


タブレット学習と言って良いと思っているのは、

しりとりの語彙力をつけること、

そして頭に描いたイメージを具体的なかたちに書き起こすこと、

それが脳トレ的な意味を持つんじゃないかと勝手に思ってます。



↓これ、なかなか上手に描けていると思う



「くじら」とかは、絵だけだとわからなかったので

会話でヒントもらって進めてます。

どういうヒントを出すかも、頭を使いますよね。





今ハマってるのはこんなところです。

他にも良いのがあればやらせてみたいな。