子どもが熱を出しました! | ズルいと言われるくらい幸せになる方法

ズルいと言われるくらい幸せになる方法

自分責め、ヒステリー、落ち込みやすい性格の改善、感情の麻痺、自信がない、パートナーシップ、子育て、不登校、ビジネス収入アップ、自分らしい生き方、フラクタル心理学と心理セラピーを融合し心のバランスを素早く整えます。

こんにちは

心理学と現象学で人生を豊かにバージョンアップ✨✨


フラクタル心理カウンセラー

フラクタル心理学講師

佐藤優樹です







【講座のフォロー】


朝に~夕に~と1日のうち

結構お時間を使っております。


メールカウンセリングのような感じで

わたくしも日々とても勉強になっています。







昨日はこのようなやりとりがありました。

ご了承を得て掲載させていただきます。






受講生さま

『今日は質問があります。

子どもが熱を出してしまったんです。


自分は仕事を頑張ろうと思っていたところでしたが、

仕事を休みたい思考もありました。




もう1つは生徒とのことです。

担当している学年に

めちゃくちゃやる気がない生徒がいて、

その子たちにやる気を出して勉強してもらいたいのですが、

これもワークをしたほうがいいんですよね』


という質問です。






わたくしから。

『お子さんが熱を出して、

あなた自身にどんな影響がありましたか?


熱を出してしまってから

その時にどうしたらよいか…ではなく、

それを引き起こした根っこの思考を修正しなくては

いけません。


叶ったことが深い思考(目的)なので


そもそも

子どもに熱を出してもらいたかっ

わけですから、

そこから何が手に入っているかをまずは

見つけましょう。




それから、めちゃくちゃやる気がない生徒がいると、

学級運営の際、とても困りますよね。



その子たちは、どんな時にどうなる子ですか?

何て言ってやりたいですか?』





受講生さま

『子どもが熱を出したときに仕事を休むことが

できました。

あとは、周りの先生からの同情

子どもと一緒にいられることができたなど、

いろいろあります。


こうして考えると、かなりのクレクレちゃんに
なってますね(;^_^A


ただ、自分ではすっごく頑張ろうという気持ちがあり、

気持ちが高ぶってはいたのですが・・・。



生徒の件は勉強のとき、特にテストをするとき

かなりやる気がないですね。

問題を見ない、解かない、寝ているなどです。


そんな時は

「ちゃんと問題解かないと、後で自分が損するよ!

しっかりやらなきゃダメでしょ。

あとで後悔して不幸になるよ。」など

言いたいです。』





わたくしから

『はい。

実際、働くお母さんはとても頑張っているので、

そんなつまらないチャイルドのメリット

トラブルを起こすなんて思えませんよね。



けれど、

ここをごまかすと解決できなくなります。


小さな思考を放ったらかしにしていると、

あとで大きな出来事になってかえってくるのですよ。




そういえば、過去にもそういうことがありましたよね。


(※受講生さまは過去、上司のパワハラにあい、

学級もとまらず、もういっそ休みたい…とと思って

いたら、体調をガタガタと崩され休職されたのです。)




これは問題があったから休職したのではなく、

休職したいから問題児、パワハラ上司に登場して

もらっていたのですよ。




思考が現実化するとは、ほんと誤魔化しなしです。

一般的な考えとは、順序が逆です^^



でも、これをちゃんと分かると、

どんな問題も解決します♪






だから、かなりのクレクレをやめるぞ!と

しっかり決めましょう。





やる気のない生徒は、勉強、テストのときそれに

向き合わない、なんだかもう放棄してる感じですね。




それは本当に将来が心配になりますね。

先生としては頭が痛いでしょう。




しかしそれは、あなたの姿です。



「ちゃんと問題に向き合わないと後で自分が損するよ!

あとで後悔して不幸になるよ?

しっかりやらなきゃ!」

そう自分に言いましょう。』






受講生さま

『分かりました。

本当にけもの道ですね(^_^;)

痛いですが、自分を変えていくために頑張ります!!』







はい。昨日はこのような感じでした。



必要があれば、感情に働きかけるワークもして

いただくこともありますが、

昨日はシンプルにこれだけ





それにしても

受講生さまの洞察力、半端ないですね


変わるぞ!という本気度を感じます^^








人を変えたいと思うとき、

ついその相手に求めてしまいますが、


相手は自分の姿が投影されているだけなので

自分が変わらなければ相手も微動だにしません。


そして


自分が変われば変わっただけ

相手も当然変わるのです!







それから、人は自分に対して


よく頑張っている、

こんなに努力している、

悪いことはそんなにしていない、

悪い思考もしていない


と思い《がち》です。





しかし

休みたいな

寝ていたいー

甘えたい……

誰かにやって欲しいなぁ

動きたくな~い



などなど、かなりかなり!


無駄な思考を積んでいるんですよ。




それらも確実にたまって現実化します。





こちらの方は、


寝るのが大好き♡

責任とりたくない


という考えがあると講座の中で気付かれていきました。




そんな思考を野放しにしていると、ずばり

寝たきりになります。






責任を放棄していると、信頼されませんし、

仕事も回ってきませんから

収入も評価も上がりません。



というか、

はっきり言えばどんどん貧乏になります。




お金の問題、健康の問題も

ちゃんと理由が自分にあるのです。






ご自身に照らし合わせて、いかがでしたか^^





無駄な言葉、以上に

思考は無意識に積んでますからね。







些細な思考に気づくのは

はじめは一人では難しいですので


講座カウンセリングがおすすめですよ^^






お正月、盛岡サロンでは

お年玉付きのスペシャル講座

企画しております♡

感情ケアについても学べますよ!




5%の自分が気付かない

95%の意識に潜む無駄をなくして


し~っかり開運しましょうね✨✨






《講座 開催情報》……………………………

◆1/3(日) 残席②
~仕事も家庭もうまくいく!~【魅力ある大人のためのマインド講座❇】


◆1/9(土)より 残席②
~大人のためのプレミアムな時間~【3ヶ月で自信にあふれた自分になる講座】



《ワークショップ》…………………………

12/12(土)  残席①
ハッピーランチ忘年会♪

◆12/23(祝) 満員御礼
【愛される美しい女性になるワークショップ】
増席します♡
ご希望の方はこちらまで→お問い合わせ先

◆1/10(日) 残席①
【勉強が好きになる!学習会】









フラクタル心理カウンセリング………

カウンセリング料金》

90分   24000円
120分 32000円



12月のセッションスケジュールはこちら

はじめての方へ3000円割引サービスございます。





無料レッスン&モーニングメッセージ

心の癖を変えるだけで思い通りの人生になる5つのハッピーレッスン♪

モーニングメッセージ




癒しと成長のサロン&スクール
 Salon  Terrace

お問い合わせ先