こんばんは。

Honey Moon caféのとんがりコーンです。



たまに出てきますよね。
このロボットじゃないよね確認。


数ある写真の中から、信号機、消火栓、などが映っている写真をチョイスしていくというもの。


結構難易度が高かった記憶があります。


そもそも、外国の消火栓に馴染みないし、対象物が写真の境目にあったとき、ちょっとオーバーして選んでもいいのかな?多目に選んだらロボットって思われるんじゃないかな?控えめの方がロボットかな?どっちだろな?国によって考え方違うかもしれないし、そこまで考慮されてるものなのかな?


とか、いつも思っていました。





実はアレの秘密を聞いたことがあります。





最終的にOKを押すまでの画面スクロール、マウスの動き、などの挙動を見られていて、人間らしくないかどうかを判断しているそうなんです。


だから、選んだ写真は、そんなに重要じゃ無いとのこと。



最近はもっと進んでいて、日頃から人間らしさを見られていて、こいつ人間じゃないと怪しまれた時にだけ、あの写真の確認が出てくるそうです。


そのことを知っていたので、昨日、確認の画面が出てきた時には、少しショックでした。


どこら辺が、ロボットっぽくて、気持ち悪かったのかな?と…。




下矢印食事のテイクアウトやっています


ご注文を頂いてから調理しますので、少々お時間をいただいております。

ご来店される前に、ご予約いただきますとスムーズにお渡しすることができますので、電話かLINEでの予約をご活用ください。

友だち追加




下矢印非接触で安心な決済方法も導入しています