昨日の日本株は大きく下げましたね![]()
日中関係の冷え込みが、まさかこんなところでくるとは…
日経先物は下げてますが今日はどうだろう![]()
そして、今後はどうなっていくのか、とりあえず経済イベントをまとめてみました![]()
11/19(日本時間20日早朝)
エヌビディア決算発表![]()
![]()
予想を上回る好決算ならAI株に再び火がつく可能性大![]()
下回った場合、AI株総崩れで相場急落も![]()
![]()
米国10月FOMC議事録発表![]()
FOMC議事録発表で12月利下げ期待がさらに後退なら米国株に打撃![]()
遅れていた9月雇用統計発表予定![]()
雇用落ち込みは景気不安![]()
持ち直しは12月利下観測後退につながりそう![]()
これ、どちらに転んでもやばいんちゃう?![]()
11/20(日本時間21日)
ウォルマートなどの決算発表![]()
![]()
11/21
10月全国CPI![]()
![]()
日本の10月全国CPIは、前年同月比3.0%の伸び予想![]()
予想以上なら日本銀行の12月利上げ観測台頭で日本株にネガティブ![]()
物価が3%上昇してるなら、4%の利回りで運用するときついね![]()
最近、AI株だけが一極集中的に売られる展開だっただけに、今回のエヌビディアの決算は今まで以上に注目が集まりそうです![]()
ちなみに、市場予想は売上、利益ともに前年同期比50%を超える増収増益![]()
これをさらに上回る好決算をたたき出せば、AI株は爆上げかも![]()
逆に、市場予想を少しでも下回ると、AI株全てが叩き売られる可能性もあります![]()
エヌビディアに関しては、なんせ投資家の期待が大きいのでね![]()
そして、こういった局面では割高(高PER)なグロース株ほど売りが強くなる感じがしています![]()
だって、我が家でイキってた量子コンピュータ株ちゃんたち、軒並みマイナスよ![]()
![]()
一時期は50万円ほど利益が出てたのに・・・![]()
オラついてたあの勢いはどこいった?![]()
我が家はインデックス中心のPFなので大きく崩れてはいません![]()
なので、暴落に備えるとしたら、割高グロース株の新規エントリーや買い増しは少し注意![]()
また、仮想通貨も下落していますので、マイクロストラテジーやコインチェックなども注意が必要かも![]()
ちなみに、米主要AI・半導体関連銘柄のPEGレシオの状況ですが![]()
一部のAI関連株が非常に高いPEGレシオとなっているのに対し、エヌビディアは1倍ちょっとなので、相対的に見て「成長率に見合った水準」と考えることもできるのですよね![]()
つまり、今のエヌビディア株価は適正ということ![]()
ですので、パランティアのように好決算にもかかわらず、株価が下落するようなことはないと思うのですが、どうでしょう…![]()
我が家の資産は、エヌビディアが崩れたら大打撃ですのでね![]()
どちらにしても、ドキドキですね![]()
楽しんでいきましょう![]()




