今日のお題、かなり前に読んだ雑誌に書いてあったんですけどねニコ鉛筆




けっこう腑に落ちたんですよガーンキラキラ



〇〇の部分をズバリ言うと・・・



一般人は利回りを重視して、富裕層は

リスクを重視する気づき



これは、なるほどなぁとガーンキラキラ



最近、投資は種銭が全てというか、かなり重要だと思っていてうーん



たとえば、

 

「10万円投資して1万円の利益を得る

 

「1億円投資して1千万円の利益を得る

 


利益の差は大きいのに、

この2つの投資の難易度は一緒なんですよねびっくり


当たり前だけど、どちらも利回り10%気づき



つまり、大きな利益を作るのも勝率を上げるのも投資は種銭が重要になる気づき



だから富裕層は、リスクを取らずにお金を増やせるので、ますます増えていくのでしょうね札束



我が家も8月から追加投資を一切していないのに、数百万単位で勝手にお金が増えていますポーン

我が家はほぼインデックスです気づき



個別株と比べると、低利回りに位置するインデックスでもです驚き

最近は証券口座すら開いてません昇天



それはきっと、種銭が増えてきたから
お札気づき




ちなみに我が家は、種銭(預金)ができるまでは、けっこう節約していましたアセアセ



なので、本気で資産形成を考えている方は、まずは種銭を増やしてそれを投資にまわすことをおすすめします
気づき




無収入の方は、労働で種銭を作るのも有効手段気づき



ですが、節約疲れをしてしまうほどお金を投資にまわしてしまっては本末転倒アセアセ



我が家は節約していた頃も、息抜きの贅沢はしていましたよ〜音符


楽しみがないと続かないと思ったので絶望







資産形成は長期戦になりますので、楽しみながら継続できるといいですねウインク