最近、旦那さんが親しくしていた方と悲しいお別れがありましてねアセアセ



私もよく知っていて、大好きな方でした
キラキラ



旦那さんがその方の年齢になるまであと30年うーん



30年って長いようでそこまで長くはない…




あと20年働いたら、10年しか残らない絶望

なんなら時間がそこまで残ってる保証なんてどこにもないタラー




思わず、「あと5年くらいで、仕事辞めたら?」と言ってしまったのですよ…びっくり




旦那さんの仕事は残業が多く、毎日10時近くまで働いています
泣

そのおかげで、資産を築けたというのもあるのだけどお札



20年後も元気でいてくれるのか心配になりましてねショック



すると旦那さんは「完全に働かないのは嫌だけど、でも、働き方は変えたい」とキラキラ



正直言うと、私があと3年くらいでFIREしても、旦那さんが定年まで働いてくれたら、きっと老後は安泰
うーん



でも、老後も大切だけど、

 


今も大切にしたいキラキラ



色んな方のブログを見てると、老後や介護にはたくさんのお金がかかるようですし、




きっとこれからの時代、お金はいくらあっても充分ということはないんだろううーん

 

 


お金しか頼れるものがない(子供のいない)我が家にとって、2人で仕事を辞めるのはものすごくリスクが高いことかもしれないショックアセアセ



でも、元気で動けるうちに旦那さんとたくさん旅して思い出を作って
キラキラ

 

 

 

動けなくなったら、「楽しかったね、綺麗だったね、美味しかったね、たくさん行ったね、また行きたいね」と語り合いたいですニコ



そんな価値観の変化もあり、我が家は…




夫婦で SIDE FIRE音符気づき




を目指そうと思いますウシシ音符

 


 

私は2~3年後、旦那さんは5年以内を目標にしています気づき

 

 

 

ブログを続けていたら、その様子もお伝えしたいと思いますので見守って下さると嬉しいですウインク