最近、気づいたことがあるんですが…

ときどき、他部署の管理職の人や、他のチームリーダーから「ハニマカさんのチームの◯◯君て、仕事できないよね」とか「◯◯なところがいつまで経ってもダメだよね」とか言われるんですよ

それがね、私、めーっちゃ嫌でして…

たぶん、顔に出てると思うわぁ〜

なんで嫌な気分になるんだろう
と考えてみたところ…


①自分の子供の悪口を言われている感覚に陥る
②遠回しに部下への指導方法の非難をされている
ように、感じるからかなと…

おそらく①の感覚が強いようで、部下が周りから低評価を受けないよう先回りして、あれしろ、これしろ…、と口酸っぱく言ってる自分がいて

おかんかっ!!

自分の仕事に集中したいのだけど無理ですね

小うるさいおばさん上司にならないように気をつけよ…

②も割と当てはまってて「あんたんとこの◯◯君もたいがいやぞ
」と言い返してる自分がいる


さらには「うちの◯◯君は、これもできる
」と、うちの子供自慢が始まり…


この負けず嫌いの性格、もう嫌…

自分の部下には「隣のチームの◯◯君には絶対負けんじゃねーぞ
」と喝を入れる


私、毒親か…

とにかく、なーんか、自分の部下の悪口を言われると嫌な気分になるという、お話でした

今週もお仕事頑張ります


