夫婦2人とも、あともう少しで今年の枠を使いきりそうです

そして、NISA口座は今、こんな感じ
私の分
旦那さんの分
含み益が風前の灯火・・・
旦那さんの方の含み益が多いのは、2024年の年始に360万円一括投資しているから
私の方の積立投資枠は、分散したんだよね
なので、投資は一括が有利な年と、そうでない年がある


そして、NISA口座は今、こんな感じ

私の分


含み益が風前の灯火・・・

旦那さんの方の含み益が多いのは、2024年の年始に360万円一括投資しているから

私の方の積立投資枠は、分散したんだよね

なので、投資は一括が有利な年と、そうでない年がある

2023年と2024年は一括が有利な年でした
おそらく今年は分散が有利な年なのかな
NISA枠を使いきったあとの今年の投資はどうしていく
というところですが、ペースダウンして特定口座中心で買い進めていこうかなと
そして、株価が上がり始めたらストップします
逆に、大きく下げ始めたら、大きく買い増しします
そんな感じで投資を継続していきます

おそらく今年は分散が有利な年なのかな

NISA枠を使いきったあとの今年の投資はどうしていく


そして、株価が上がり始めたらストップします

逆に、大きく下げ始めたら、大きく買い増しします

そんな感じで投資を継続していきます

