昨日は、チームの初忘年会でした生ビール気づき

 

 

決起会も兼ねてるので、会社からお金が支給されましたよんお願いお札

 

 

 

 

このチームはすでに私も含めて5人、急激に大きくなりました〜びっくり

 

 

今、手探りで進めている状態なのだけど、色々とテコ入れが必要だと思っていてタラー

 

 

今、一番気になっているのが、A君、O君の設計レベルが酷い…ショック

LEGOブロックをそれっぽく並べた感じで、これじゃあ売れません笑い泣き

 

 

たぶん今、単独で仕事をとってこれるのは、私とT君、ギリB君?って状態ですショック

 

 

 

 

A君O君が悪いのではなく、たぶん前の上司にちゃんと教えてもらってないからうーん

 

 

昇格試験に合格したとき、言うべきことはハッキリ言う上司になろう、と決めたのだけど、やっぱり言いにくいことはたくさんあって…ショック

 

 

でも昨日の忘年会で色々話せたんです生ビール

 

 

 

 

うちのチームにスター社員は必要なく、5人が同じレベルに達してほしいアップ

 

 

A君、O君の設計レベルでは仕事を取れないので、意識して仕事をしてほしい鉛筆

 

 

案件に関係なく、同品質、同レベルの物が常に出せるようなチームにしたいレンチ

 

 

年間、◯0億稼ぎたいお札

来期は、上海の大型案件取れたらクリアまじかるクラウン気づき

 

◎0億稼げるようになったら、部として独立できるので最終的にそこを目指したい

これは謀反にとられるといけないので、上司に提出するチーム目標には載せません真顔 武士かっ!!笑い泣き

 

 

O君は仕事の期日に対してもっと危機感を持ってほしい注意

 

 

T君は声が小さすぎて何言ってるのか分からないので、大きな声を出す努力をしてほしい滝汗

マヂで聞こえないヨ…ポーンタラー

 

 

 

 

……と、皆んなに話すと、いろいろ反論も返ってきて…うーん

 

客によって趣味趣向、求めるものが違うので、同品質、同レベルは難しいのでは?

 

個人の力量差を埋めるのは難しいもやもや

 

 

 

 

……なるほど、確かになぁとうーん

 

 

「部として独立が目標」の話は、皆んな目を輝かせて聞いてくれましたねお願い乙女のトキメキ

最終的に事業部になって、この5人の中から将来、役員が出たっていいのですよニコニコ 夢はでっかくねまじかるクラウン気づき

 

 

反論といえど本音を聞けて嬉しかったニコ

 

 

こんな感じで忖度なく、これからも本音を言ってほしいんですよねおーっ!

 

 

私の求めているチームは、個々ではなく、「組織」で動くこと走る人

1人の力なんて、たかが知れてるしねうーん

 

 

誰でも同品質、同レベルの物が作れるようになれば、それぞれの負荷率をフラットにできるリサイクル

 

 

固定費を上げずに数字を伸ばすのであれば、5人で10人分の成果物を作るしかないしうーん

 

 

まぁ、この辺のシステムは、休日にゆっくり考えるとして、とにかく言いたいことをハッキリ言えましたニコ

 

 

飲みニケーションって、今の時代、マイナスイメージあるけど、私はなかなか捨てたもんじゃないなぁと思いましたねウインク生ビール