最近、「FIRO」というワードを初めて目にしたのですが、ご存じでしょうか
FIROとは、「Financial Independence, Retire Optional」=「経済的自由、選択的退職」のことを指しています
つまり、「本業はあるけど、いつでも退職できる」という選択肢を常に持つことを目指すライフスタイルのようです
おそらく、「一刻も早く会社を辞めたい」人には当てはまらず、「仕事は好きだけど、いつでも辞めれる」人に当てはまるのかなぁと
ふと思ったのですけど、私が数年会社に居続けることになれば、「FIRO」の状態になるのかな
ただ、会社員で「FIRO」の状態が長くなると、退職するきっかけが難しくなるような気もしますね
私がFIREする時はお金ではなく、今の仕事が次の人へ引き継げる状態になった時かなぁ
でも世界一周できる体力のあるうちにFIREするぞ〜
「FIRO」のメリットは、心に余裕がある中で仕事をするので人間関係は良好、かつ嫌な仕事は断れますので、会社にいても居心地が良くなるのではないでしょうか
「私、画家だけど、絵が1枚も売れなくても全然大丈夫」って感じの人が、おそらく「FIRO」
資産運用プラス会社員の給与と社会保障と言うのは最強のような気がしますね